昨日は働き方改革による有給休暇取得奨励日だったので、2割くらいの人しか出勤してなかった。

年5日以上の有給休暇取得義務化が法制化されてから、たびたび奨励日が指定されたが、ここまで休む人はいなかった。

透析に通うため、週に3日早退するので、有給休暇を取ることがほとんどない。
会社には、早退と有給休暇をバーターできるようにお願いしている。
きっかり早退時間でバーターできればいいんだけど、8掛けくらいでも構わない。

これが認められると、1時間半の早退4回(6時間)で有給休暇1日(8時間)となる。