昨日は珍しく2回トイレ中断を行った。たぶん、おやつを食べたから。(汗)

トイレ中断の際は、除水量を調整するために、前後に体重を測る。
下の写真は、左側が1回目の中断の際の体重計の用紙で、下がトイレに行く前で、上がトイレ後の体重である。
右側は、2回目の離脱のときの体重計の用紙である。

何と同じ体重だった!しかも、出した量まで同じ。(笑)

1回目の離脱が終わってから、食事をして体重が増え、2回目の離脱まで除水が進むので体重が減るから、食べた量と除水量が同じだったんだ。(実際には、補液量200ccがあるけどね)

担当のナースさんは何も言わなかったけど、ひとりで感動していた。(笑)