近所にできた医療対応型の特別養護老人ホームの内覧会に行ってきた。
透析施設を併設してたので、興味があった。
外観はこんな感じで、120床もの大きな施設だった。
透析室は15床で、HDとi-HDFに対応してて、入所者のベッドに空きがあれば、外来の透析患者を受け入れるらしい。
ただし、夜間透析の受け入れはしないとのこと。
また、オンラインHDFには未対応だった。ま、要介護3以上の入所者が主だからね。
透析の機械は東レ製だった。
他には、全身用骨密度測定装置、CT、MRIなどがあった。
特養の内覧会はまだだったが、特別に部屋を見せてもらった。
広くて明るい部屋だったかな。
近い将来、ここにお世話になるんだろうか?