今日は、眼科にて黄斑変性の治療のため、アバスチンという抗がん剤を硝子体内へ注射する。

この治療は、透析を始めたころに一度行ってるので、二度目となる。

ネットでいろいろ調べて見ると、この治療も進歩してて、以前は保険適用外のアバスチンしか薬がなかったが、今はルセンティスなど3種類ほど保険適用の薬が増えてるようだ。

なぜ、アバスチンを使うのか聞いてみないと。