院長先生に貧血の数字が悪化してるけど、何かありましたか?と聞かれた。
特に異変を感じていなかったので、とりあえず次回の検査まで様子を見ることに。

あらためて、検査データを見てみると、ヘモグロビンが9.70だった。

今年に入ってからのヘモグロビンをグラフにしてみると、こんな感じ。


ヘモグロビン

 

透析導入直後は、ヘモグロビンが10を下回っていたが、それ以後は変動はあるけど、10以上をキープしていた。
9月のヘモグロビンが下がったので、ネスプを20μgから30μgに変更した。
そのおかげで、9月の後半の検査では、ヘモグロビンが上がったから、そのまま上昇するだろうと思っていたけど、どこか出血でもあるんだろうか???

ちょっと不安だけど、検査データをちゃんとフォローしてくれていることに安心した。