水曜日の透析終了5分前に、顔面に冷たさを感じたので、ナースコールを押そうとしたら、間違って血圧測定のボタンを押してしまった。
血圧は確認できなかったけど、低すぎてアラームが鳴ったので、ナースさんが飛んできた。

血圧を再測定すると75だった。

急きょ、透析を終了して返血をしたが血圧が80までしか回復しなかったので、生理食塩水を100cc追加した。
90まで回復したが、その後血圧が下がる患者さんもいるからという理由で、15分ほどベッド上安静。
ようやく105まで上がったので、無事解放。

透析中に足が攣ったことは2回ほどあるが、血圧低下ははじめての経験だった。

最近は、透析中の血圧が安定していたから、どうして血圧が下がったんだろうか?

体重の増えは、前回の残しが700gを含めて2600g、弁当と生食で600g、持ち込み食材で400g、トータル3600gの除水だった。
いつもは、除水量のmaxを3500g(ドライの4.4%)にしているので、この100gが余分だったんだろうか?