はーい!もづくでっす!ニヤニヤルンルン

もうすぐ10月も終わりますね。

なのに今、半袖シャツ着てますよ。

私が暑がりというのもありますが、それにしても今年の秋は暖かい。


さて、今日は仕事が休みだったので久しぶりに塗り絵をしましたよ〜ニコニコ

こちらの塗り絵から↓

猫好きにはたまらない塗り絵ですね猫

その中から「秋のどんぐり拾い」というページを塗りましたよ〜!

塗る前の写真はありませんが。


紫の木の実は色辞典の山葡萄で塗りました↓

猫たち↓

服は鮮やかな色でなく、少しくすんだ色で塗りました。

全体↓

広い地面は黄土色のパステルで塗り、落ち葉は色辞典の枯竹色で塗りました。

茶系の色を多く使いながら、暗くならないよう温かい雰囲気になるよう気をつけて塗りましたが、いかがでしょうか?ニコニコ

秋の森の感じが出ていますかね〜口笛

次は別の塗り絵にしようかなぁ〜

でも猫ちゃんの塗り絵も塗っていて楽しい爆笑


さあ!いよいよ11月3日(日)秦野市カルチャーパークで開催される「市民の日」が近づいて来ました!

私が作ったレジンアクセサリーが置いてあるお店は

けやき広場 No.94  

就労移行支援 りんく です!

福祉のコーナーにあります。


近くにお住まいの皆さん、ぜひお越しくださいませウインク

でも、3日は雨が降るらしいですチーンガーン

雨天決行ですので行きますよ〜!

楽しみだわ〜❣️

こんばんちー!もづくですにょ!ニヒヒ音符

あんなに強く香っていたキンモクセイの花が散ってしまいました。

オレンジ色に染まった地面が寂しいショボーン


今日は具合が悪くて遅刻して出勤しました。

アレです。ツキのモノです。

仕事をし始めたものの腹が痛くて1時間くらいしてから休憩しました。

お昼ご飯食べて薬飲んで、また仕事再開。

女性スタッフさんから「生理ですか?」と聞かれる。

バレたか…。チーン

腹痛と腰痛と下痢に悩まされながら、なんとか最後まで仕事しました。

早く閉経しないかなぁ〜

あと何年続くのさ?


さて、秦野市カルチャーパークで開催される市民の日まであと少し。

今日はレジンキーホルダー1人で5つ作りました。

来週納品かな?

天気は大丈夫か?


先日、じばさんずで買った「やまももジャム」

甘酸っぱくて美味しかった〜ちゅーラブラブ

冬瓜は売り切れてました。残念チーン

アシナガ(ナラタケ)が1パック2千円。

採るのが大変なのでこのくらいの値段はする。

ナラタケは美味しいキノコです。

じばさんず、秦野市民にしかわからない話ですんません。


それでは皆さん、おやすみなちゃいニヤニヤ星

こんばんちゃん!もづくよんピンクハートニヒヒ

ご機嫌いかが?

やっとウチの地域のキンモクセイの花が咲きましたよ〜デレデレ

あまりキレイに撮れなかったけど今が満開!

香りも最高!ちゅーラブラブ

職場のそばにもキンモクセイの木があって、ブワッと咲いております照れ

さて、今日は仕事で一日中レジンアクセサリーを作りました!

午前中は3人、午後からは2人で。

レジン担当のスタッフさんがお休みだったので、私が2人に教えることになり、あたふたしながら作り方を説明していました滝汗あせる

私は人に教えたりするの苦手で…

頼りなくてすみませんショボーン

明日はレジン担当のスタッフさんがいらっしゃるので今日の作業の進み具合をお伝えします。

なんかドキドキします滝汗あせる

明日は何を作るのかな?


さあ、もう寝なきゃ!

皆さん、おやすみなさいスター