来週から秋葉原レジャランでDDRX3のロケテだそうな。
http://www.konami.jp/am/locationtest/ddrx3/

プレイ回数がそこまで行ってないので(普通の人には十分やってるレベルと思うけど)
まだまだX2でも十分なのですが、

今回望むことはまず0.5倍、0.25倍の復活。
パネルが近い店だと、等速でも早くて、上体のけぞっちゃいそうできついです。
あとプリンとか等速無理きついし、D-visionも0.5の方が体勢整えるのは楽だったり・・・。
あと0.25倍でランダムやったときのdkdk感がたまりません。

スコアラーはともかくSTANDARDくらいでバー持つ人はわざわざ倍速掛けて
体重移動が出来なくなるから持つ人が多いのですよ。
DDRに倍速はいらんよ。4つしか入力無いんだし、
慣れれば矢印の色の変化で8分16分3連符とすぐわかるようになるから。
とりあえずクリアを目指すなら矢印間が空いてるより、先の譜面が見えた方が確実に楽ですよ。

それと1拍目と4拍目を踏ませない譜面は体のバランスを崩しがち。

新作は赤に足BEMANIな譜面が減ってるといいなあ。

さて、水樹とグレンラガン→レールガンとハルヒ平野PVとTRFと来た次の版権は何だ!?