もで・でぃの・でり+べる -42ページ目

高山わんわんパラダイス 夕食

夕食の時間は、6時or6時半をチェックイン時に選択

レストランは、わんこ

お利口さんに座ってますが、わんこ用ご飯は頼んでいません

「如月 飛騨懐石御献立」

右下:食前酒 本日の食前酒
2杯も飲んだのですが、何味だったか覚えていません
左下:先附 菜花お浸し
上:前菜 三種盛り


御椀 蟹新丈澄まし仕立て


御造り 奥飛騨サーモン 勘八


台の物 飛騨牛鋤鍋

  
お口直し 香草茶                   眠そう


温物 信田巻き 梅花人参 地鶏柔煮 青味


飛騨牛石焼ステーキ (宿泊プランより)


焼物 寒鰤照焼き

写真はありませんが
御食事 香味味噌茶漬け


甘味 飛騨牛乳プリン

主に1泊2食付が普通ですが
今回私たちは、1泊夕食プランにしました。
いつも食べ過ぎるむっので控えめを心掛けて



ペタしてね


高山わんわんパラダイス

2月6日
1泊2日のわんこ旅行に行ってきました。

岐阜県下呂市に向かい、早めのお昼を食べ
その後、水明館で日帰り入浴

最近、指荒れがすごく
曲げただけでパックリ切れて流血
そんな日々だったので、温泉に連れてきてもらったのです

つづきまして、高山へ移動。
雪が思っていたより少ない。。。。

今回の宿泊先は、高山わんわんパラダイス


看板犬のアップちゃん。かなりお利口さんです


館内は、絨毯が敷かれてます。


レストランの手前(室内ランの前)にお土産売店があります。

外が暗くなる前に

目的の1つでもある雪遊び


スクデリは、

タタタ、ターーーと

よく走ります。

ん?止まった!何かを見てると思ったら

  
モデナ姉さんと
  
ディノ姉さんがちゃんと来るか見てました。

3ショット

おしりが冷たくても、おやつの為なら平気だそうです

体を乾かすついでに

室内ランでも

少し遊びました。

お部屋に戻り

疲れたよね

番外編

除雪車が通りますよ~

ペタしてね


にほんブログ村

X'mas ごはん

X'masには少し早いですが、3ちわに

ツリーに見立てたゴハンを作りました。
味のついていないポテトサラダを土台にして
ブロッコリーとドライフード、星形にくり抜いた茹で人参を飾り付け、
クッキーは市販の物ですが、松坂牛風味です


舌をちょい出しして待つモデナさん


よだれが出ても我慢のディーノさん

  
待ちきれずに食べ始めちゃったスクーデリア
3番目は流石に辛いよね


寒くなって食が細くなったのか!?
朝晩と布団から出て来なくて
ご飯を食べ始めるのに時間がかかるようになったディーノ。
手作りごはんだと食べるって事は、ドライフードが嫌でストライキですか

ペタしてね


にほんブログ村