慌ただしい(泣) | もっこママ日記

もっこママ日記

名前:もっこママ

平成30年3月息子を出産した新米ママです(*^^*)

子宮の病気で、ようやく授かった30代後半の高齢出産でした。育児に日々、奮闘する私ですが宜しくお願いします(^o^)vそして孫フィーバーの大嫌いな義母の愚痴も多々ありです(笑)

こんにちはニコニコ
30代後半、高齢出産したもっこです拍手









急な引っ越しが決まり・・・チーン

決まった日から2週間後に

引っ越しさなきゃいけないし

とにかく慌ただしく色んな手配をするため

一人で動いています(泣)えーん








お盆のために手続きは出来なかったりえーん

旦那も仕事なので家具家電の搬入

設置に立ち会いが必要なのに

全て現地まで、この猛暑の中風鈴

1歳4ヶ月の息子を抱っこして

現地まで行かなきゃいけないゲッソリもやもや

エアコンまだ設置されてないし。







この暑さの中、息子を抱っこしたまま

連日家具家電の搬入や設置そして

ハウスクリーニングの立ち会いとか

色々しなくちゃいけなくて

エアコンがまだ設置されてないから

部屋に息子を連れてくのは

さすがに可哀想なのでえーん

一時保育を利用しようと思ったけど

引っ越しも急すぎて登録してあった

保育園3ヵ所とも空きがなくて

預けることが出来ず・・・あせる

もう毎日あっちこっち業者と

連絡を取り合ったり

家具家電を買いに行くのも

全て私任せで旦那は一切何もせず・・・チーン

今まで何度も引っ越ししたことがあるので

一人ならパパパッと引っ越しの

手続きとか出来るけど

子供がいると、そうはいかないですよねえーん

しかも社宅も古いし・・・

ハウスクリーニング入ってるって

証明みたいな紙が玄関にあったけど

どう見てもあきらかに汚いチーン

3LDKの部屋のうち2部屋の床に

ハエの死骸が3匹もいたし

廊下も部屋のフローリングも

ほこりだらけ・・・ゲッソリもやもや

水回りも見たけど清掃済みたいな

貼り紙があったけど、やっぱり心配になり・・・

さすがに小さい子供がいるので

この不衛生な感じは嫌なので

大手のハウスクリーニング業者にお願いして

簡易的な清掃をお願いしましたショボーン




(急なお願いにも関わらず対応してもらえて感謝してますお願いあせるあせる)





そんなこんなで連日の暑さとの忙しさで

2㌔痩せました(笑)ショック

ある意味ラッキー拍手あせる

あとは荷造りしなくちゃいけないなぁ~っと

思っていたら義姉からメールが来ましたあせる

先週、義姉から暑いですね~

みたいなメールが来ていたので

引っ越しすることになりましたと

返信したので、それの返事でしたメール

メールを見てみたら私からしたら

何とも楽観的な考えの方なのかしら~っとあせる

思う内容でしたショックもやもや

その内容がコチラ↓







社宅に引っ越すなら家賃も安いだろうし

部屋も広くなるし色々と良い環境になるので

良いことづくめで良かったですね









っと・・・・







家賃はたしかに安くなるけど

なんで義母といい義姉といい

すぐ金お札お札お札金の話になるのゲッソリ!?

部屋もたしかに広くなるから良いけど

ボロくて汚いの分かってます!?

家賃が安くなって部屋が広くなることが

色々と良い環境になるから

良いことづくめで良かった!?!!








いやいや全然良くないしっムキー!!!!







前に義姉に会ったときに早く部屋を見つけて

旦那にも子供にも早く環境にしなよって

言われたけど、たしかにそうだけど

子供いて旦那は何もしないから大変なんだよあせる

引っ越し決まって2週間後に引っ越しで

旦那はなにもしないから

その短時間で私がどれだけ大変なのか

分かってない・・・えーん

もう、私もいっぱいいっぱいで

精神的に病みそうです(笑)ゲホゲホ汗

引っ越ししたら病まないよう

何かストレス発散法見つけよう・・・あせる







とりあえず引っ越しして落ち着くまでは

義母や義姉はスルーしようぼけー

でも嫌な予感がするのは引っ越ししたら

義母から何か宅配来そうな予感・・・

いま何もいらない汗

邪魔になるだけだし汗

いまは忙しいからそっとしておいて汗

って思っても人の気持ちなんておかまいなし

自分のやりたいこと、したいことは

義母は強引にやるからなぁ・・・チーン

お歳暮とかお中元とかの

余ったものとかいらないもの

送ってこないでほしい汗

うちもいらないし・・・

袋とか箱開けて半分とったやつとか

いらないし・・・ショボーン



(出産祝いのときもプレゼント全て勝手に開封してビニールにまとめたり、ご祝儀中身全部見たり、おかまいなしに開封する義母)



食品もうちでは食べない物ばかりで

いらないから近くに住んでたママ友に

いつもあげてたけど引っ越すから

それがなくなるから

ますます邪魔になるショック