もこもこ亭で一服どうぞ◆隠れセラピスト会社員のつれづれ日記 -9ページ目

もこもこ亭で一服どうぞ◆隠れセラピスト会社員のつれづれ日記

疲れを癒し「元の気(元気)」に戻るお手伝いをするセラピストを目指し、会社員をしながらマイペースに活動中です。フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャルのこと、体にいいこと、セラピー体験記、おいしいものなどの紹介など、ゆる~く綴っていきます。

新年度が始まって一週間。

またやってしまいましたしょぼん


朝、起きた時は何ともなかったのですが、

靴下を履こうとしたら、左側の腰がぴっきーんドンッ


こ、腰が、痛いです…汗


ただ、身動きとれないほどではなかったので、

とりあえず出勤。

でも、いつもの電車には遅れてしまうし、

乗り継ぎが多くて座れないし。


会社に着いたけど、やっぱり結構痛いので、

午前中で早退して汗

信頼している「川越 整体とリラックスの部屋 どんぐり 」さんへ直行。


またまたじっくり見ていただいたところ、

原因は以前痛くなった時と同じで

お尻の奥のほうの筋肉がすごく凝って

それが自分の体重で圧迫されることによって

腰が痛い、という症状になるらしいです。

私の体の癖になっているんですね。


とりあえず、じっくりほぐしていただいたので、

2~3日すればおさまってくるはず、です。


以前は結構一生懸命(といっても週に1回程度ですが)

ヨガに通っていましたが、

最近は通えなくなったし、自宅でもやらないので

そんなのも影響しているのでしょうか。

痛い時は気にするんですけど、喉元過ぎれば忘れてしまう…。


お尻の筋肉ストレッチ、しばらく気をつけて続けるようにします!


計画停電。

昼間はともかく、夜は結構大変です。

夕飯食べたい時間だしねぇ。


先日、某ラジオで、アルピニストの野口健さんが

「ヘッドライト、使えますよ」

と言っていたので、

懐中電灯も売り切れてて買えないので

そっちを買ってみることにしました。


で、これ、すごく便利ですニコニコ


明るくなって、両手が自由に使えるって

なんてありがたいんでしょう。

食事の支度するにも、

トイレに行くにも、

本当に避難するにも、ね。


ただ、これ、単4の乾電池を4つも使うのです。

電池の準備だけでも大変じゃない…しょぼん


でもでも、普通の懐中電灯は持っているのであれば、

一つはこういうのにしていいと思いますよ。

頭につけなくても、首から下げたり、

どこかにひっかけたりできますからねチョキ

お試しあれ。


もこもこ亭で一服どうぞ◇◆◇フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル プチサロン-light


今週の出勤、大変でした。


月曜日は、

電車が動いていないため、出勤できず。


火曜日は、

いつもの電車は9時半くらいから動くらしく、

他の電車も止まっているので出勤できず。


水曜日は、

いつもの電車は止まっているけど、

他の路線が動いていたので他のルートで出勤(帰りも)。


木曜日は、

朝はいつもの電車に乗れたけど、

帰りは18時までしか動いていないから、

それに間に合うように帰ったつもりが

出遅れていたらしく、

大混雑で最寄駅の二つ手前までしか行けず、

また相方さんに出動要請(道はもちろん大渋滞)。


金曜日は、

朝はいつもの電車を使って出勤、

帰りはかなり本数が少なくなるとの話だったので、

上司に相談して午前一杯で帰宅(電車に乗れました)。


なんだか、出勤しても帰路の確保に躍起になってしまって、

仕事になっていないような気もします。


来週はもう少し動くようになっているとよいのですが。



こういうときに、会社が「まとめて一週間休むこと!」と

命令してくれたら、節電にもなるし、

出勤の心配もしなくて済むんだけどなあ(笑)。


うーん、私、疲れていますねあせる

こういうときこそ、セラピーラブラブが必要じゃ!