11月3日は『第4回 癒しと学びのSpot inさいたま』を覗いてみました~
場所は浦和駅東口から徒歩1分の浦和コミュニティセンター。
主催のPetit さんのブログで知って、イベントに興味を持つとともに
「インディアン チャンピサージ」なるものも気になりました。
オイルとか使わないし、椅子に座ってやるとはどんなもの!?
事前に30分コースを予約させていただき、
ドキドキしながら伺いました。
ブログのPetitさんはパワフルに活動されているようなので、
どんな人なのかな~?と思っていたのですが、
お会いしてみるととってもソフトな感じで一安心
マッサージを受けてみると、もちろん肩とかの滞りも改善されるけど、
それより途中で体の中のほうがふっとゆるんだのが印象的でした。
チャクラの調整などもしているからだそうで、
もしかすると言いたいことがいえない、とか
内面的に負荷がかかっているのではないですか?
と言われてしまいました。
うーん、そうなんだろうねー あんまり自覚していないけど
終わってから辺りを見回すと、
床にマットを敷いてマッサージを受けている人もいる。
(正確には足で踏まれていたらしい… そういうマッサージなんでしょうね。)
うーん、フェイシャルリフレクソロジーをイベントでやるとしたら、
やっぱり床に寝ていただく感じかな~?
でも、先日のロネ先生の講義で、
リクライニングができる椅子でやる話があったから、
本当はそういう椅子を入手してやるのがいいよなー。
ちょっと研究してみます!