10月24日
診察と2ヵ月分のタモキシフェン 投薬の為
クリニックへ

水曜の採血の結果は
腫瘍マーカーが一部まだでしたが
上昇するも気にするほどの値でもなく

4ヵ月に一度という血液検査が必要なのか?
半年じゃダメ?と聞いたら…
脇のリンパへの転移があったから

ダメ、10年やるよ

元気だと、面倒くさくなるのよね

あと、抗がん剤治療以降
ずっと続いている手足の痺れは
もしかしてこのままずっと?

早い人は投与後半年で治る
あと、半年で投与後3年だから…
このままやね
申し訳ないね

握力は無いけど
重い物も持てる
速くないけど
走ることもできるからな
しかたないね

手足の指のこわばりは薬の副作用? 

薬の副作用としては記載はないが
うったえる人は多い

これもしかたないのかね