ぜいたくな世界blog
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

iPad miniの手書きアプリ

2月の末から手元にやってきたiPad mini Retinaディスプレイ。

はや1ヶ月間使ってみました。

主な使い方は、仕事上の雑多なメモを取り記録を残す、デジタルメモとしての役割が主で、重たいノートを持ち歩くことから解放してもらいたい、との狙いがありました。

そんな中で色々な手書きアプリを使い、厳選したはずのPenultimateが、思ったほど使いにくかったため、違うアプリに乗り換えをしてしまいました。



何が使いにくかったかっていうと。

拡大画面にしながら何かのメモをとり、書き終えてスリープにするとします。

また新たにメモをする必要が出て、iPad miniの電源を入れてさぁメモるぞ!となるのですが、その度に毎回拡大表示がキャンセルされて、全画面表示に戻ってしまうのです。

これを二本指でスワイプして狙った位置を拡大し、書き始めなければいけません。

更に、文字の自動送り機能はあるものの、書くスピードにイマイチ追従してくれず、結局二本指をそろえて場所の移動をするわけですが、このときに間違えて線を引いてしまったり。

速記するときでなければそれほど問題ないのですが、取引先を目の前にしてiPad miniの操作に集中する訳にもいかず、イライラしながら「まあいいや、後で直そう」となっていたわけなのです。

メモなんてものはキレイに書く必要もなく、後で手帳に必要事項や残しておかなければいけないことを転記するまでのものなのですが、イライラを我慢しながらというのも使い勝手が悪い。

そんな中で色々なアプリを再度検討してみた結果、これ!というアプリを見つけました。



GoodNotesです。

手書きメモだけでなく、PDFビューワーやPDFの校正なども可能なアプリとして知っていましたが、手書き入力の際の使い勝手もなかなか秀逸でした。

ノートに好きにメモやイラストを書くことはできるのは当然として、拡大した場所に書き込みたいときに任意の場所を画面下方にボックスとして映し出し、そこへ書き込むと細かい字でも不自由なく書いていくことができます。

細かいレビューはこちらの記事がとても参考になります。
http://iwire.jp/news/2012/09/03/007/

機能がよくできていて使い勝手がよく、かつ、iPad miniをスリープ解除してからも指定した箇所から再度書き始めることができ、続けてメモを書くときに違和感を全く感じません。

これは使いやすい。

この三連休にDLして使い始め、さっそく今日から外回りのお供にし始めましたが、紙のノートと同様の書き方をすることができて満足です。

やはり起動したときにすぐに書ける、速記性がとてもいいです。

持ち歩く紙の減少化に大きく役立ってくれるアプリなのでした。

iPad mini Retinaが来た!

2月の頭に予約をしたiPad mini Retinaですが、月末になってからようやく我が家に届きました。

先代のiPad miniを使って約1年、もっさりした動作に『使いにくいなー』と思っていたのですが、やはり技術は進歩するものです。
Retinaディスプレイ採用モデルになってから、使う人の意のままに(に近い)動くことが可能になっています。



iPad mini導入当初やりたかったことは、ずばり、ペーパーレスです。

仕事柄、取引先と商談する際に多くのメモを取ります。発言内容や先方の意向を汲んだメモ、ときには覚書の内容まで。

また、数ある会議の議事録も同じノートで取ります。

今まではA5サイズのノートに1日1ページのペースで書いていました。
でも困ったことに、ノートが終わってしまったり(年に2~3冊使います)、年度が変わった時に『あれってどこに書いたっけ…?あ、前のノートだ…』ということがよく起こるようになっていました。

取引先と商談しているときに、前に約束したことや覚書を思い出すことができず、機を逃すなんてこともしばしば。

膨大な量のメモノートを常に持ち歩くなんてことは不可能なので、必要だろうと思われる箇所をコピーして次のノートに引き継ぐのですが、これがまた外れて役に立たないこともある。

最近では200枚あるA5サイズのノートを持ち歩いたりしていました。
これだけあれば、1年間の筆記に充分ですから。

このような保存と検索の必要な内容を、デジタルノートの代わりとしてiPad miniで代用できないかと思ったわけです。

しかしながら、前述のとおり、もっさりのんびりした使い心地のiPad miniではデジタルノートの役割を果たすことができませんでした。

タッチペンで書いても、0.5秒遅れて表示されるし、書いたはずの線が反映されないし。
取引先と商談しながら記述するには事足りない性能でした。



これがiPad mini Retinaになってから、ほぼ書いた通りに追従してくれるようになり、商談しながらのメモ書きにも対応できる性能になったのです。

アプリはnote anytimeというのを使っています。

これでようやく、当初の目的に合った使い方ができそうだと、さっそく準備を整え、ついに先週から200枚ノートレスの生活に突入しました。

メモ書きには必須のタッチペンは、SU-Penを使っています。

既存のケースにはペンホルダーが備わっていないので、LOFTに行って市販の手帳に付けるペンホルダーを付けました。

{024237E1-4B57-4B5F-BFA9-2CF578A457CE:01}


横につけると、各種物理スイッチにあたるので、上につけてあります。

{4687363C-F360-4455-BBC1-12AF95C30E8D:01}


開いた内側には、名刺を入れるスペースもありますが、たぶんあまり使わないな。

{5FB26AED-3C83-4708-95F7-2C77935B7D8C:01}


ケースの内側にはプラスチックのiPad miniホルダーがついているので、これにペンホルダーを貼り付けてあります。

{4564C703-8878-4CFB-BFE6-27CFF93F3E29:01}


裏側の絵。
Su-Penの長さと、ケースの横幅がピッタリなのがお気に入りです。


この仕様で商談時のメモ書きには、充分使えています。
会議の議事録作成にはまだ使っていないのですが、明日ある会議から使ってみようかな。

このまま使えれば、企画を考えるときなんかもiPad miniで充分いけそう。

紙に書く、というのも好きなんだけど、書いたものを集約する場所に悩んでいたので、まずはこれで使ってみます。


MT-09リリース!

YAMAHAから待望のブランニューモデル、MT-09がリリースされました。

188kgで110馬力、3気筒。
まるで600ccクラスの車重と十分なパワーで、ドライブモードをAにすると、どんなギアからもポンポンフロントが浮くというウワサです。

http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-09/special/

ひさぶりに出したと思ったら、YAMAHA、本気です。

MT-01を手放してWR250Xに変えてから、ついついロングツーリングができないでいたけど、これはもしかしたら買い換えの機会なのかもしれない。

でも、気になるのは、このエンジンを使ったバリエーションモデルの方。

FZ1のときも、あとからFAZERが出たんじゃなかったっけ?

ということは、今回のMT-09も…?

待った方がいいかなぁ。

Oh! 雪

関東で10年に1回の大雪です。

{C5B6D075-3891-4349-BAD5-84441753D9BC:01}


予報では横浜で20cmの積雪とか。

少し前に家の前だけでもと思い、雪かきをしたけど、吹雪が続いてあっという間にもとの通りになってしまいました。

ムスメたちは遊ぶだけです。
寒いのにね。

そう思っていたら、ちょっと手伝ってくれました。

{767B6C2B-CD34-40CF-BFD0-C68281B9E2A1:01}



凍る前にもう一回はやっておかないと、後が大変なことになりそう。

それと、この大雪を見越して、はじめてタイヤチェーンを買ったので、念のため装着しました。

{14191433-B30E-4D36-A99D-69B912ACCBCE:01}


取り付け方がぜーんぜん分からなかったけど、なんとか装着完了。

軽く家の周りを一周したけど、滑らずにしっかり走ってくれました。

お嫁さまが仕事に出かけているので、これなら後で迎えに行けそう。

早くあったかくなって、雪を溶かしてくれますように。


iPad mini Retina予約してしまった

かなーーーーり、久しぶりの更新です。

昨年の4月以来の更新です。
この間、TwitterやFacebookで近況をつづっていたのですが、ブログにはブログの良さがあるよね、とふと思い、書いてみることにした次第です。

つい最近の出来事としては、iPad mini Retinaディスプレイを予約しました!

すでにiPhone5とiPad miniを使っているのですが、本来の狙い通りにiPad miniを使えていなかったので、ここ最近はあまり手にさえしていませんでした。

でも店頭でiPad mini Retinaを触ってみたとき、iPhone5よりもサクサク動く感触が期待度を煽ってくれます。

変える気はなかったけど、念のためお店の人に乗り換えた時の金額差を聞いたらば、約2500円くらいアップするとのこと。

今のiPad miniを中古で売ってしまえば、そのアップ分もなくなるとなれば、金銭的な負担は何もないことになる。

だったら、変えるでしょ!

ということで、ソフトバンクのオンラインストアで申し込みをしました。

約3週間かかるとのことですが、まぁ、楽しみに待ちます。

新しい相棒の登場ですぜ

本日、長いこと相棒を務めてきてくれたMT-01が引退し、新しい相棒が我が元にやってきてくれました。

その名は『WR250X』!

レーサーをそのまま市販車にしたんじゃないかというくらい、ガッチリとしたバイクです。

ちょっとアクセルをひねれば、ドドドっと加速し、ヒラヒラと曲がってくれます。
当然MT-01ほどの加速感はないけれど、そんなことを忘れさせてくれるくらい軽くてよく走ってくれます。

まだ納車してから数キロしか走っていないので、インプレらしいことは書けないけど、充分楽しそうな雰囲気は感じていますよ。

もう少ししたら、走りに行った感想をかけると思うので。

とりあえず今日のところはエンジン周りにシリコンスプレーを丸一本塗布しておしまい。

明日から通勤にも使って、体と車両の慣らしをしなくちゃな!

photo:01

更新!

本当に久しぶりにこのブログのことを思い出した。

MT-01の楽しいことをつらつらと書いていたけど、ずいぶん長い間、毎日に追われて更新ができなかったなぁ。

ちょっとした時間の余裕が欲しいので、このブログを再開することにしよう。

テーマはちょっと変わるかもですが。

とりあえず、今週末にお知らせができるかもしれないことがあるので、その準備に勤しみます。

乗るぜ!

土曜日は仕事だけど、MT-01で行こうと思う。

先々週末のSUGO6時間耐久レースは、結局車で行ったから、ぜんぜんバイクに乗れていない時間は更新中だし。

まだタイヤの空気圧が減っていないことを祈る。

10月9日はビーナスライン

10月の3連休、久しぶりにツーリングに行くことになった。

行き先は定番の信州ビーナスライン。

標高が高いから、間違いなく寒い。太陽が出ていても寒いはず。

しかもその後、美ヶ原の方にさらに登るというから、体感温度は真冬かな。

真冬の装備で出かけよう。

それと、タイヤの空気を補充しなければ。

家にある手動ポンプで、果たしてMT-01のぶっといタイヤに太刀打ちできるのだろうか…。

9月キャンプ

いよいよ今週末に迫ってきた残暑キャンプ。

参加者は当初の想定を大幅に超えて、6家族!

会社の同僚が3家族、TPからガッツさん、キャンプの先輩Aさん。そして我が家。

子どもの数がMAXで13人!最低でも7人という、なんともにぎやかなキャンプになりそうです。

入りも出も、宿泊数もみんな違う感じですが、天気はもちそうなので楽しくいけそう。

食材は現地調達でいいや。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>