どうも初めまして、モックと言います!私はユッキPです。
さて、アイドルマスター シンデレラガールズ7thライブナゴヤドーム公演お疲れ様でした!

今回のナゴドもユッキ大活躍でめっちゃくちゃ嬉しかったです!
ここからは僕自身話になるのですが、僕は現在造形関係の専門学校に通っている2年生です。一応は美術系の
専門ですのでセンスとかそういったものもありますが、どれだけ造形をしてきたかとかそういった年月がとても大きいんですよ。もちろん専門に通うくらいなのでやりたい仕事があって通っているのですが、入った当初は今までごく普通の一般的な高校に通っていたのでまぁクラスの中で技量が1番低いわけですよ…まぁ今でも1番低いと思ってますけどね。
ちょうど1年前のこの時期、周りとの埋められない力量に限界を感じてました。これ確実にやりたい仕事に就けないな〜って思ってましたし、実際両親にもそう言われて諦めてました。
まぁそんなこんなで学校がマジでしんどくてなんのために頑張ってるのかよくわかんなくなって時に去年のメットライフドーム公演に行きました。初めて担当が出てるライブを見に行けるという事だったので結構楽しみにしていました。
ライブが始まり最初の曲が終わり直ぐに1人のアイドルが始球式を始めていました。そのステージに立っていたのは姫川友紀でした。
ドームでライブをしたいと言ってから4年越しにその夢が叶ったアイドルがそこにいました。始球式、一等賞をして……そしてライブで初披露となるDear My Dreamers。オレンジ色の光の中で歌うまこさんの姿は1番センターの特訓後のカードの絵柄そのものでした。それはとてもとても美しい瞬間でした。セリフパートも「私は夢が叶ったけどまだこのステージに立ててない子もいるから、今度はその子を応援するよ」というような事を言われていていました。

またライブが終わり、最後に退場する時まこさんは「夢諦めんなよ!!」と言われました。それは正しく夢を諦めていた自分に言われていたようでした。
後日またブログにあげようと思いますが、ユッキは努力してる姿を応援してくれるアイドルなんですよ。
そんなユッキに、杜野まこさんに、ライブを通して僕はまた夢に向かって頑張る勇気を貰えました。
そして夢を叶えるため走り続けて一年後、今僕は自分がやりたかった仕事に就くことが、夢を叶える事ができました。
たぶん姫川友紀に、まこさんに会うことがなかったら今のこの状況はないと思います。
ユッキの夢が叶った、僕が夢を叶える力を与えてくれたメットライフドーム公演から一年後、それが今回のナゴドでした。2日目、Dear My Dreamersを聞けた時、ちょうど去年の苦悩とかそこからの努力とか色々思い出してめちゃくちゃ泣いてしまいました。
最後に、ユッキとまこさんにはホントに感謝してもしきれません。
あなた達に私は救われました。
さて、アイドルマスター シンデレラガールズ7thライブナゴヤドーム公演お疲れ様でした!

今回のナゴドもユッキ大活躍でめっちゃくちゃ嬉しかったです!
ここからは僕自身話になるのですが、僕は現在造形関係の専門学校に通っている2年生です。一応は美術系の
専門ですのでセンスとかそういったものもありますが、どれだけ造形をしてきたかとかそういった年月がとても大きいんですよ。もちろん専門に通うくらいなのでやりたい仕事があって通っているのですが、入った当初は今までごく普通の一般的な高校に通っていたのでまぁクラスの中で技量が1番低いわけですよ…まぁ今でも1番低いと思ってますけどね。
ちょうど1年前のこの時期、周りとの埋められない力量に限界を感じてました。これ確実にやりたい仕事に就けないな〜って思ってましたし、実際両親にもそう言われて諦めてました。
まぁそんなこんなで学校がマジでしんどくてなんのために頑張ってるのかよくわかんなくなって時に去年のメットライフドーム公演に行きました。初めて担当が出てるライブを見に行けるという事だったので結構楽しみにしていました。
ライブが始まり最初の曲が終わり直ぐに1人のアイドルが始球式を始めていました。そのステージに立っていたのは姫川友紀でした。
ドームでライブをしたいと言ってから4年越しにその夢が叶ったアイドルがそこにいました。始球式、一等賞をして……そしてライブで初披露となるDear My Dreamers。オレンジ色の光の中で歌うまこさんの姿は1番センターの特訓後のカードの絵柄そのものでした。それはとてもとても美しい瞬間でした。セリフパートも「私は夢が叶ったけどまだこのステージに立ててない子もいるから、今度はその子を応援するよ」というような事を言われていていました。

またライブが終わり、最後に退場する時まこさんは「夢諦めんなよ!!」と言われました。それは正しく夢を諦めていた自分に言われていたようでした。
後日またブログにあげようと思いますが、ユッキは努力してる姿を応援してくれるアイドルなんですよ。
そんなユッキに、杜野まこさんに、ライブを通して僕はまた夢に向かって頑張る勇気を貰えました。
そして夢を叶えるため走り続けて一年後、今僕は自分がやりたかった仕事に就くことが、夢を叶える事ができました。
たぶん姫川友紀に、まこさんに会うことがなかったら今のこの状況はないと思います。
ユッキの夢が叶った、僕が夢を叶える力を与えてくれたメットライフドーム公演から一年後、それが今回のナゴドでした。2日目、Dear My Dreamersを聞けた時、ちょうど去年の苦悩とかそこからの努力とか色々思い出してめちゃくちゃ泣いてしまいました。
最後に、ユッキとまこさんにはホントに感謝してもしきれません。
あなた達に私は救われました。