こんにちは〜ラブ
コロナ禍の中、みなさま本当にお疲れ様です✨



もち子は今週からコロナ対策のために学校をお休みしています。



時間が空いている分、毎日1校4教科の過去問をやり、直しもやる(直したものを塾へ提出はしないので、そこはいくらか手抜きで)ということを毎日繰り返しているのですが…




もち子に飽きが見られる滝汗



「なんだか過去問やっててもこれまでのような緊張感が持てなーい!」って嘆いていますショボーン


確かに、しょーもないミスがだんだん増えてきているような気がする💦



私がいる時は試験官代わりにすぐそばで見張っているけど、私が仕事で不在だと余計に気がゆるんでダメなんだろうなぁニコ


仕事中、休憩時間にまるもっち💖でもち子の様子を見るものの、さすがに職場からあれこれと声はかけられないのでてへぺろ
のぞいてみて「お、やってるやってる」と確認して終わりなんですよね。



塾の先生からは、過去問は前回解けなかった問題に再度チャレンジして確実に解けるようにするのが効果的と言われているので、来週からは通しでやるのではなくそのやり方に変えようと思っているところです❣️



実は、もち子はまだ過去問を一周終わらせた学校はないんですよね〜笑い泣き
合格者最低点と比べたいから通しでやらせていたのだけど、集中力の限界を迎えたなら仕方がないっ💦


スーパーチャレンジ校キラキラとチャレンジ校はあと一回で一周終わるので、それだけはちゃんと通しでやらせて、苦手潰しに邁進じゃーグー



500枚プリントはまだまだたっくさんあるし、スーパーチャレンジ校キラキラの類題をやるのも進んでないし


ほんと、受験が終わるその日までやるべき勉強はどっさり〜ガーン




もち子、受験が終わったらアホみたいに遊ぶんだ…って自分に言い聞かせるように何度もつぶやいています。


私も、終わったら何も考えずにゆっくり寝るんだ…って思って日々自分を励ましています。
早く目の下のクマにおさらばした〜いバイバイ


う〜ん親子で病み期ですね笑い泣き




あともうちょっと✨
頑張ろう2021年組🌸