どもども、最近週の半ばくらいから眼精疲労がきているテンコーですグラサン




さてさて、日曜に知人友人のお宅に1日3軒お伺いしたお話の最終話となります今回は、、


「3階建て」


過去の見学記事はこちら↓


そりゃもう話を聞いた時は、


すごっポーン!!


と、この一言だったんですが色々聞くにつれて大変やったね…となりましたショボーン


まずメリットが


・国道から1本入ったところでそんなにうるさくない




・最寄り駅(結構しっかりしてる)から徒歩で10分以内




・近くに公園有り




・角地



と羨むしかない立地だったんですが、、


デメリットが


・土地20坪くらい




・普通車、軽の2台を止めるともうギリッギリの駐車場スペース




・各階の扉は無しにしてロールカーテンにしてるのもあるのか2階にあるリビンクの空調が気になる(暖かい空気は3階に、冷たい空気は1階に)





といった感じだったのです。


それもあってか知人曰く


子どもが一人立ちする頃には売るっオエー!!



って言ってました昇天


そういう選択もあるのかー、とも思いましたが


私は死ぬまで買った家で住んでいたいっ凝視!!


と思うタイプなので少しでも快適になるような家づくりをしようと思いました。

その頃の物価もどうなってるかわかんなくて怖いしねー、、





っといったところで


今回、3軒のお家を回らせてもらってそれぞれのいいところ、悪いところを見させてもらったので少しでも自分の家に反映させて



みんなが羨む家にするぞーチュー



と意気込むテンコーだったのでしたグラサン


明日はボーナスの話でもしようかなと思います口笛


ではまたパー



    

誰かの家にお邪魔するなら持っていって欲しいオススメ手土産音譜


 

 シャインマスカット一粒を求肥と砂糖で包んだ贅沢和菓子よだれ



 

 桃も入った和菓子🍑



 

 そんな果実が美味しいお店のゼリーシャーベットよだれ



どれも喜んで貰える一品です音譜


お盆で帰省されるならこちらも一緒にスター