次の仕事の休みに行こうと思っていましたが

ヒルナンデスを見て行きたくなってしまった

海外の観光客に人気の

合羽橋の元祖食品サンプル屋おねがい




去年の夏休みにも行こうと思って、メールアドレスだけ登録しといたのですが、なかなか行く機会がなくて…


今回予約した時もほとんど埋まっていましたが、娘の夏季講習に合わせて、夕方16:30からの残2で取れましたニヤリ


8月はもう満席無気力



お会計をして

(1人3,000円)

一階で5分ビデオ観て





2階に移動して

天ぷらにする野菜を二品選んで



交互に野菜から作ります



難易度の高いレタス🥬





記念写真








販売されているものはかわいい…

けど高いキョロキョロ

外国人にとっては安いかも…ウインク




自由研究にも…と言われたけど

しないかな??キョロキョロ



トイレはないので歩いて

生涯学習センター?へ…


もう17:30すぎで、、

シャッターがどんどん閉まる…びっくり



駆け込み駄菓子の箱買い屋さん




こちらもテレビで何度か観て

行きたかった

卸金専門?

飯田屋


本当はヒルナンデスで観た
おろし金を買いたかったけど
料理で何かをおろすこと、
あまりないかな…💦と現実的&
高いので諦めました躊躇



その代わりに、前から高いのが欲しかった
キャベツスライサー

お店の方に聞いてお勧めされた
ふわふわキャベツスライサー

1人で来ようと思ったけど
やっぱりもう当分来ないかな…と思って

せっかくなので購入しました。
2,500円でした!



確かにふわふわ…

って写真撮ってませんが…

ネットショッピングの口コミよりは
飯田屋さんの方が合っていると思いますニコニコ




帰りにセトモノ屋さんで買ったお皿


立派キラキラ







夏休み前まではヒルナンデスの時間に

ジムで走ってました🏃‍♀️


この日も早めに業務終了。。



前の会社の同僚は

週2のみ出社だって…


やっぱり

場所を選ばず

時間は自由な仕事が良いです爆笑



夏休中は、ずっと家音譜

今は会議もほぼないので、

朝にお弁当作り、息子と遊んで

夫が塾の宿題をみてあげている間に仕事

朝に少し走って


息子とご飯食べて、


16時くらいからはキャッチボール


夜にまた仕事…


世の中には素晴らしい職業はたくさんあって

憧れもあるけれど…


外に出て、熱風が突き刺さると

やっぱり家でいいや…と思いますねー