久しぶりに
息子をきつく叱った。
頭を叩いて叱った。
こんなに怒るのは
もしかしたら初めてかもしれないってくらい叱った。
泣く息子。
赤ちゃんみたいに泣く息子。
叱った理由をもう一度話す。
息子の気持ちを聞く。
うまく言えない息子。
うまく言葉にできなくて
また泣く息子。
わたしもしばらくなにも言わない。
まだ泣く息子。
わたしにはわかる。
息子は
怒られてこわくて泣いているのでもなく
悲しくて泣いているのでもなく
自分が悪いと
わかっているから泣いている。
そろそろかわいそうになってきて
なにも言わないで
抱きしめる。
ただただ息子を抱きしめる。
わーんわーんと泣きながら
ママ、、ママ、、ごめんなさい。と言う。
なんだか
わたしまで涙が出てしまう。
でもいいよ。とは言わない。
これからは気をつけなさい。と言う。
抱きしめる。
息子もわたしを抱きしめ返す。
たからを知ってる人は
わかると思うけど、、
たからは本当に優しい。
絶対にお友達に意地悪をしない。
されても、やり返さない。
甘ったれでまだまだ赤ちゃんだし、
たまにおふさげしたりするけど
それもみんなを笑わせようとして、、
たからの悪いところは
優しすぎるとこなんじゃないか、、
親バカかもしれないけど、
小さいなりに気を使う。
お菓子をもっていったら
自分のぶんまでみんなに配っちゃう。
そんな子。
心の中で思う。
ちょっと怒りすぎちゃったかな、、
ちょっとわたしに甘えたかっただけなんじゃないのかな……
でも、、
でもね、たから、、
これからはそれじゃだめなんだよ…
こんなのつらいことでもなんでもないんだよ。
これからもっともっと大変なことが
たくさんあるんだよ。
小学生になったら
ママ、ママ、って言っても
ママは助けてあげられないことも
たくさんあるんだよ。
ママ、ごめんなさい…
ずっと抱きしめ合う。
ずっとずっと抱きしめ合う。
息子、わたしから離れる。
息子『まい!今何時!?』
ん、
『あ、そろそろ6時半かな、、?』
息子『妖怪ウォッチはじまる!!』
…。
息子よ。たくましく育ってくれw