グレーのまま中学に入学。

中学になると他校からも来て

また新しい子達と生活になる。

なかなかうまく友達作り出来ないで

いたから中学になったらまた変わるかな?

って思ってたんだけど

3学期の途中から

学校に行くことが困難になって

不登校になった。


私からしたら

今まで良く耐えたなって思った。。

いつ不登校になってもおかしくないなって

思うほどの学校生活だったから…


不登校になると担任の先生との距離って

凄く近くなる

時折担任と学年主任の先生との面談があって

そこで会話してるうちに

主任の先生が何か思ったのか席を立って

資料を持ってきた。

「お母さん…これね、

小学校から送られてきた資料があって…」

って資料見てせてもらったら


診断名 ADHD


って記載されてた…

え?診断されてた…

患者の本人に伝わってないのに2年前に

診断されてた…

やっぱりそうだったやんって思ったのと

なんで今更なのかともぅ泣いたね泣いたよ…


今まで悩みに悩んで助け求めても

誰も手を差し伸べてくれなかった事の

怒りも込み上げてきて

もっと早く診断されてたら

色々違って息子に対しても

色んな対応出来てたやん…って悔しくて

しばらく涙が止まらんかった