3日目のこの日は友達の結婚式当日♫
写真がなくて残念なのですがー(;_;)
少し早めに起きて式場の最寄駅で腹ごしらえ。
セットで出てきたオデンのスープが美味しかった(・∀・)
韓国の結婚式(披露宴)は30分程度で終わります。
服装もオフィスカジュアル程度であればオッケー。
直接の知り合いじゃなくても、祝儀金を払わず参加可能と、かなりフリーダムです(笑)
祝儀金も日本の3分の1以下と、非常に参加しやすいのであります(・∀・)
年下なのにお姉さんみたいな、頼り甲斐のある子。やたら早口なので当時、留学生もちこには到底理解できず、話してることも???でしたが、最終的には彼女のお陰でリスニングがかなり鍛えられました…感謝(;_;)
そんな友達が素敵な旦那さんと縁を結ぶことができ、もちこも感無量でした(;_;)
------
披露宴終了後はバイキング会場へ♫
ご祝儀と引き換えに食券を渡され、がっつりランチをいただきましたー。
韓国料理をはじめ、和洋中のアラカルト。他の会場の参列者もごちゃまぜで各自適当な席に座って食事をとるスタイルです。
写真がなくて残念なのですがー(;_;)
牛肉のユッケが美味しかった!
日本で食べられないので、この日のバイキングで3分の2はユッケを食しました。合法です(笑)
あ、久し振りに嬉しい出会いが。
会場で中国人の友達に再会!
帰国前に一緒に釜山旅行に行った友達なのですが、5年も経ってすっかり大人の男の雰囲気を漂わせていて、、、
久々に会えて本当に嬉しかった❤️
奴も数年後は結婚するつもりとか!
みんなに先を越されるヌナであり、オンニです(;_;)
名品海苔、親から大量に頼まれ、恥ずかしながらも抱えて帰りました。
この日はセールで安かったんだよね、、、
夜は友達とお互いの友達を呼んで最後の晩餐♫
みんな 初めまして同士でしたが、酒が入ると一瞬で仲良くなります(笑)
日本では友達の友達も呼んでごちゃ混ぜでゴハン~なんてなかなかできないし相当KYですが、韓国ではよくあることで(たぶん…)。
何より時間の限られている旅行者にとっては一度でみんなに会えるので助かります♫(笑)
二郎みたくもやしマシマシです。
この日、偶然にも台湾の友達がソウルに来てて久し振りに再会!
いつも日本語でしか会話してなかったので、初めて聞いた奴の韓国語の上手さに驚いた。。。
独学で勉強した友達は、留学してた友達と私より格段に上手く、韓国の友達たちから天才と絶賛されてました…!
私たちの立場なし!╭(°A°`)╮
これを撮りたいがために頼んだんだろと…
バレてた(〃∇〃)?
友達が更に友達を呼び始め、気がつけば大所帯に。日付が変わるまでどんちゃん騒ぎ出来て楽しかったー❤️
妹ちゃんの結婚式に久し振りの顔に新たな友達まで…本当に帰りたくないほど最高の最終日でした♫





