こんばんは。
ついに土地の引き渡しが完了したぽっぽ一家でございます。

今年は折しも勤続20年、
まずはここまで働いてきてくれたぽっぽくんへの
感謝でいっぱいです。

今まで我が家を支えてきてくれたこと、
それから、
これから家族が幸せに暮らしていけるお家を建てられること、
ぽっぽくんの頑張りのおかげです。
ありがとう照れ

今日、1日ご一緒してくださいました営業さんもありがとうございましたキラキラ



表題のルームハンガーですが、
3年前に大東建託のアパートに新築で入居してから
毎日必ず使っておりまして。
すっっごく気に入っております爆笑
新居を構えるなら絶対つけたいと思っておりました。

皆様のブログからこの商品はおそらくモリテックルームハンガーなのではとわかり、
そして一条さんでも最近つけられるようになったとのこと、
思わず記事にしてみたいと思いまして照れ


現在わたしの使い方ですが、
ベランダで干す際、
ルームハンガーに全て干してからひょいひょいとベランダの竿に移動させます。
室内でゆっくり干すことができ、
暑さ寒さを耐えたり、日焼けしたりしなくて助かりす^^

そして取り込む時も、まずはルームハンガーに移動させてから
乾き具合を見たり、一時仮置きして後から片付けたりしています。

また、うちは子どもが小さく手がかかるため、
真夏でもかなりの確率でドラム洗濯機の乾燥機能の恩恵を受けているのですが、
脱水後に一度止めて乾燥機をかけたくないものは
このルームハンガーに干しています。

帰宅後のスーツを風通しのため一晩吊るしておいたり、
翌日着るものも大抵はここにスタンバイ…………


そこで当然問題になるのが、
365日24時間のうち半分以上の時間
このルームハンガーに何かがかかっており、
そしてこの部屋がLDKなため、
部屋がもれもれになる(うちの実家の造語?)んです〜笑い泣き

1度はこちらがお金を出すので隣の部屋にもつけて欲しいと頼むことを真剣に検討したくらいです笑い泣き


ちなみに、わたしは身長150あるかないかなので、
ものをかける際、紐をひっぱり洗濯竿を1番下までおろします。

洗濯物を干したままでも高さを変えられるのですが、
なんと言えばいいのか、
ちょっと高さをあげてロック外してから高さを変えるため、
少し高くしてしまうとその動作が不便なのもあり、
今まで干した状態の時は低い位置で吊るしっぱなしでした。

最近ソファーの位置を変えたため
お行儀悪いのですが手すりの部分に乗れば上げ下げが楽にできることに気づきまして!

3年住んで今頃、少しはマシな状態に感動しています。

ちとお見苦しいですが、
保育園から帰宅後、夜の室内干し状態のものです。
(土地の手続きのため子どもは一時預かりでお願いしてました^^)

今まで常にこの状況が…
{66E8BE5F-CE59-4D95-B1E2-95011EFC5283}

天井近くまで上げると部屋の空間が広がり、ソファーにも座れる!
{0328C9AA-A2E1-4B6D-92AB-F7A17EDC8A37}

モリテックルームハンガーは本来は紐と棒と両方で上げ下げできるようでして、
棒だったら上げる動作も楽なのだと思いますが、
入居時から棒は存在しなかったため
このアパートでは紐のみのようです。

紐は昔ながらの電気の紐のような感じで
慣れたら全く気にならないのですが、
今、モリテックの商品ページを見ましたら、
気になる場合は竿の端っこに固定できるとのこと。
(その場合棒で上げ下げです)

おお、知らなかった!

格納時の写真や動作の動画は撮ってないのですが、
ご希望があれば?余裕のあるときに追加しま〜す。



一条さんのオプションのほしひめさまとの違いは、
ぶら下がったままの紐の存在感と
竿の上げ下げの動作と竿の長さでしょうか。
モリテックルームハンガーはワンタッチですが、
ほしひめさまは井戸を組むバケツを上げるような?滑車のような動作(うまく説明できてるかな?^^;)なのだと思います。

ほしひめさまは竿を伸ばせるのかな。

うちの場合、垂れ下がった紐のことからLDKはモリテックにしたいけど、
脱衣所なんかは最終的にオプションにかかる金額によって帳尻合わせで選択するかも。

さて、子どもが寝ているうちに今日の夕方入手したばかりの最新版の図面を見に行ってきます流れ星

このところ1〜2時間に1度のペースで夜泣きするうちの子…
22:30に寝たということは………急げ〜!笑い泣き


うん……、推敲中に起きたよね………あるよねこういうこと……笑い泣き笑い泣き笑い泣き

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村