Perfumeから発表された9月21日(メジャーデビュー日)のメッセージ。

内容は、奥さんと想像していた通りでした。

そうあるべきだと思っていました。

「コールドスリープ」

Perfumeの決断を尊重します。

正直、寂しい気持ちはあります。

でも、その気持ち以上に3人には幸せになって欲しい。

笑っていて欲しい。

全速力で駆け抜けてきたPerfumeには、心から「ありがとう」と伝えたい。

 

9月22日・23日の東京ドーム公演が発表された時から「胸騒ぎ」はしていました。

「行かないと後悔する」と思ったし「何かある」と思いました。

いくらがハイシニアなので、奥さんは僕に「1人で行っておいで」と言いました。

実は、僕にはその選択肢はなくって。

「奥さんと一緒に東京に行く」か「東京には行かない」か、でした。

 

いくらには、とても申し訳ないんだけど・・・。

前者を選ぶのに時間はかかりませんでした。

Perfumeに出会わせてくれた奥さんと一緒に東京に行くことを決めました。

Perfumeの思い出は、奥さんと僕の思い出なんです。

 

東京駅、こんなにしっかり見るのは初めてでした。

いつも「京葉線」にすぐに乗り換えちゃうからねぇ。

 

たくさんの方が写真を撮影してました。

クラシックな雰囲気がカッコいいな。

 

東京駅からタクシーに乗り、間もなくホテルにチェックインしたのですが・・・。

「アップグレードさせていただきました」とフロントで言われて。

最上階に宿泊することになりました。

これにはビックリ。

 

どうしてこうなったのかわからないけど・・・。

ありがとうございます。

おかげで・・・窓の外には・・・。

 

「東京ドーム」が丸見え。

 

もう既に、僕の仲間たちがたくさん。

みんな同じ想いなんだろうなぁ。

全国、いや世界中からファンが集結していました。

 

大阪から、この為だけに東京にやって来ました。

9月は半期に1度の締めの月、仕事は山積みです。

でも、それ以上に僕にとって大切な「Perfume」なのです。

 

約2時間半、Perfumeの「集大成」を観せてもらいました。

今日も3人はキラキラと輝いていました。

僕が初めて3人をライブで観た12年前と同じように。

Perfumeに言いたい言葉は・・・やっぱり、この一言。

「ありがとう」

 

奥さんとPerfumeの思い出話をしながら眠りにつきました。

次の日、東京に朝日が昇りました。

最終公演の日ですが、今日は大阪に帰り自宅で「生中継」を観ます。

本当にPerfumeのファンで良かった。

そう思わせてくれる昨日のライブでした。

 

朝食、こんなに優雅でいいのでしょうか。

僕・・・明らかに場違いでした。

 

「オムレツ」は僕のセレクト。

 

奥さんは「スクランブルエッグ」にしたみたい。

 

「RIMOWA」今回の東京遠征で初めて使いました。

トランクって、便利なんですね。

知らなかった・・・。

さて。

「ペットホテル」で待ってくれているいくらの為に早く帰らないと。

 

今回の東京遠征で1番「エライ」人。

いくら、よく頑張った。

スタッフの方にお聞きすると、ただひたすらじっと待ってたようです。

いくら、預けると何も食べないんですよね・・・。

今回も準備していったご飯、まったく食べなかったそうです。

いくら、ただいま。

ごめんね。

でも、いくらが元気に待っててくれたおかげでPerfumeに会えたよ。

 

23日のコールドスリープ前の最後のライブは、テレビで観ました。

接続してくれた奥さん、ありがとう。

3人のメッセージ、しっかり受け止めました。

僕は、またPerfumeに会える日を待ちます。

ある意味、僕も「コールドスリープ」します。

 

いくらも一緒に観ました。

 

〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜

Perfumeは、いくらとの思い出でもあります。

あ〜ちゃん、のっち、かしゆか。

3人の幸せを、僕はずっと祈っています。

コールドスリープ中だって、3人とファンは繋がってる。

こんなことで壊れるほど柔な「絆」ではない。