

たけべの森
たけべにゆかりのある方に
オススメされて
何十年ぶりに行ってきましたー
最近では テレビでも紹介されてるよね
手作りのお店やさんとかの
おままごとコーナーが有名かな?
紹介してくれた方曰く
「絶対すいてる!人なんていない!!」
「いやいや〜夏休みですよー」
なんて話をしながら
無事に到着
駐車場 すんなりとめることができ
「着いたーーー」
その方曰く「あれ?多いな」と
えー
いつもは もっとスカスカなのかな?
中に入ると
“やはり”チケット制
“やはり”というのも
現金を最近持ち歩かないので
「もしや!」と思い
近くのコンビニで現金を急遽
おろしたんです....す....す.....
くそぉーーーー
手数料がもったいなーーーーい
実は今回 準備不足満載で
現金以外にも
遠出するのにガソリンエンプティー
事前に 簡易テントが絶対にいる!
と言って
先輩にまで用意しろ!!と言ってたのに
忘れる始末
そんな私がのことも許してくれる
お世話になってる先輩方
そんなこんなで
無事に到着したものの
チケット売り場に少々列が出来てました
その先輩は
「多い!おかしい!建部なのに!!」
だなんて (冗談で)半ギレ
なのに後ろに並んでた人達は
「ラッキー!すいてるねぇ〜」
だなんて 言うもんだから
板挟みの私は笑ってしまいました
とは言え 日陰のところは
ほぼ埋まっている…
なんとか 先輩のテントを広げてもらい
影確保ーーーー
そして もう一人の先輩とも現地集合
だったので挨拶後
シートまで借りることになりまして…
なんとも快適空間の出来上がりぃ
いやぁ〜ありがたやぁ
更衣室は昔ながらで
快適とは言えないけれど
ロッカーも返却不可のコイン式で
しかも扉が勝手に【ガシャン】と
閉まってしまう
着替え終わったら
早速GoGo
波のプールがとっても広いので
遊びやすかった
15分?毎に 波が起きるのだけど
広いから余裕で ゆぅらゆら
他にも見渡せるところに
小さい子も安全な浅いプールと
大きい子も楽しめる深いプール
あとは 子供が大好きな
“スライダー”
「もっとすごいの滑りたい」
って言いつつ
ほぼ並ばなくて良いので
何度も滑って楽しそうでした
帰りに “たけべ八幡温泉”へ寄って
サッパリして
【温野菜】で しゃぶしゃぶ食べて
大満足の1日でした
まだまだ夏休みは続くよー
遊び倒すぞー!!!!!