こんばんわ

一昨日から夜ご飯後の数値が
大暴れしておりまする。
いつもと変わらない生活、
メニューも特にこれがヤバイ。
ってものはあまりなく…体調も特に問題なく…
発症して落ち着いてきたと思った矢先だったので
久々にオロオロオロオロ







どんなに考えても理解できず、
もしやレディースデイ前だからなのか。
いやでも先月はこうならなかったし。
うーん。師匠…は男の子だしなぁ。。。



ここで頼ったのが、
Instagramから繋がることができた、
いち友のmeifanさん
夜遅かったのにすごく細かく
いろんなことを教えてくれました。
本当にありがとうございました!!
恐らく、レディースデイ前ではないかと
自分の中でも納得させました。
インスリンが全く効かず、
1単位、1時間で100下がるところ
60くらいしか下がらなかったり、
お昼ご飯も夜ご飯も
いつもより1〜2単位多く打ったにもかかわらず、低血糖にもならないしお腹空く気配もない…
お昼ご飯食べてから夜ご飯まで
8時間ほど時間が開くのですが
何も食べずに保ってしまったというのが
私もびっくり

お昼ご飯は6単位打ったのですが
多分足りてなかったような気がします。
(これも足りてたのかは正直分からないです。)
ですが、6単穴打つと必ず夕方低血糖に。
それが捕食もしてない状態で
8時間後血糖値は94
お昼ご飯のあと忙しくて測定できなかったのですが多分ずっと高かったのでしょう。
晩御飯はいつもならもっとモリモリ食べてるところなのですが、
今日はレトルトカレー。。。
糖質やばいかぁ。と思い控えめの量に。
お米も80gくらいですね。
レトルトカレーのルーも
2/3くらいにしときました。
あと残りのおでんを少々とサラダを。
いつもならカレーでも6単位で問題無さそうなところインスリン効かないぽいので
7単位 打ちました。
退院直後並みのインスリン量で
少し落ち込みもしますが、
2時間後血糖値は122
やっとおちついてくれました。
インスリン量増やして、食べる量控えめにして。
本当はもっと食べたかった…

ふぃーーーーーー







コメントくれた方が仰るように
冬は血糖値が上がる。
(わーダブルパンチやーーー。)
肉もあとからじわじわ上がる。
(わーだっていいお肉だったもん。
そりゃ上がる。)
(水餃子の皮なんてもちもちなんだぞ。
上がりまくりや)
もートリプルパンチに
膝カックン追加された気分でした。笑
でもなんで上がるのか。
という知識があると無いじゃ大違い!
落ち着いて対処できるもんね。
知らないとオロオロしちゃうもの。
友達にも、
分からなくても焦って良いことは何も無い。
と言われ、そりゃそうだ
。

なので、体の仕組みがだんだん前と同じように
戻ってきているのでは!
というこで納得しときます!笑
先月ならなかったのは、
多分まだそんなに寒くなかったのと、
身体が安定してなかったからだと思います。
それがこうして顕著に出てるわけだから
頑張れ私の身体!!
明日はお昼ご飯後も食後血糖見れたらいいな!
そして来週は1ヶ月半ぶりの病院です。
a1cを見るのは3ヶ月ぶりになりますね。
どれくらい下がってるのか
今からドキドキドキドキガクブル。
来週の検診を迎えたら、
発症してから4ヶ月くらいになります。
その4ヶ月で自分なりに見つけた事を
纏めたいと思います。
その際はみなさん赤ペン先生になってくださると嬉しいです!
そしてそのブログが、発症したばかりの方や、
そのご家族の方、ご友人の方の
少しでもお役に立てればいいと思います。
ではでは
おやすみなさいまし
