こんばんわ
夜中の更新でごめんなさい。
昨日は温かいコメントをいただき
みなさんありがとうございました!
ここでお礼させてください
みなさんのコメント見るたんびにメソメソして、
私だけじゃない。みんな乗り越えてきたんだ。と感じました。
私の気持ちを尊重してくれるお言葉や、
今が1番辛いだろうと、分かってくれることが
嬉しかったです。
夜の低血糖対策など、ありがたかったです。
ヨーグルトや、チーズ!
いつも夜中起きてはチョコを食べてたので…
ニキビめ…
挑戦してみようと思ったけど
今日はカレーうどんのおかげで高めさん。
成城石井で砂糖不使用の飲むヨーグルト見つけたので明日挑戦してみます!
昨夜は、どうしても眠れなくて
メソメソしてたもんで
夜遅くて申し訳なかったけど
師匠にメソメソコールを。
私の不安全部話して、
やっぱり分かってる人に話すと心が軽くなります。安心もします。
師匠が、自分1人だけじゃないって。
私がいるから1人じゃないって言ってくれたんです。同志だって。
その言葉を聞いて、
もう一つの意味にもやっとこさ気づけて。
辛いのは私だけじゃない。
みんなそーゆうの持ってるんだって。
辛さの意味は人それぞれ違うけど、
私1人だけが辛いんじゃないのよ!
私はたまたま1型糖尿病になって
注射と食べ物を気をつけなきゃいけなくなっちゃったけど。
お母さんは、なんでも食べれるけど
身体痛いところがあっても
前向きに毎日頑張って生活してるし、させてくれてる!
友達だって、身体弱いとこあって、
今もしんどくても頑張ってる。
入院しちゃってたこと知らなかった。
私はいつまでも自分の事だけでごめん!
そっちだってしんどいのに
気使わせてごめん!
「自分だけじゃない」には
「1人じゃない。一緒だ」と
「辛いのは自分だけじゃない」
があるのだと。
25歳にしてやっと気づいたようなあってるのかなこれみたいな感じです。
あと大好きな友達とお話しするのも心のデトックスになりますね。
病気の話ばかりしちゃってごめんだけど
楽しく話してる時は結構病気という感覚忘れて
他人事のようになる笑
昨日と今日ダメダメだし身体も痛かったけど
心が回復したので元気になった!
みなさん魔法の言葉をありがとう!!