こんばんわ!
昨日は長々とありがとうございましたw
今日はご飯についてお話しさせてください(*^^*)
私が思うことは発症したばかりの人ときっとまだ同じ感覚です。
お姉様方がいろいろ教えてくれて、
これも食べていいんだと気づく毎日です。
入院して、栄養コントロールのお話になりませんでしたか?
まだなら、きっともうすぐですね。
でも、それまで待てないですよねw
私は待てなかったです。
病気について検索するよりも、
何食べていいのか。を検索してました。
でも、どのサイトみても
どれも書いてあること違くて困りました。
結局どれならいいのよ。と
自分にとって都合のいいものしか
見なかったです笑
でもそれでいいと思います。
だって、今自分にとって悪い事みても
悲しいだけじゃないですか。
自分の気持ち守りましょう。
これも食べれない。あれも食べれない。
どん底でした。
その時、友人や家族が持ってきてくれたものが
ロカボの雑誌や、糖尿病の為の料理本でした。
どの本にも、食材の糖質やカロリー書いてありますよね。
レシピや1日のメニューもかいてありますね。
本、みんなが探してくれたの
凄く嬉しかったです。ありがとう。
読んで、思った事は
糖質制限の本って、✖️のマーク多いですよね。
それが悲しかったです。
あ。バナナに✖️ついてる。
ケーキも。。。だよね。。
って落ち込むじゃないですか!
その日のご飯(入院食)にバナナでてきたんですよ。
え?食べていいの?
まじ?まぁ出されたしラッキーて感じでしたw
糖質制限の本って、健康の人に向けてだから
私たち向きじゃないページもあるんです。
私たちはバランスよくご飯を食べるのがいいんですw
(食べ過ぎはふつうの人もダメだからね!バランス良くが大事ですよ!)
だからいいんですよ。
✖️のやつも食べれるんですよ?
だから、まずはレシピのページだけみましょう。
なんでも食べれますよ(*^^*)
入院中にビーフシチューもでましたもんw
退院したらなんでも作って食べましょう。
私はチーズケーキとか牛乳プリン作って食べましたよ!
糖質抑えて、食材の置き換えするんです!
そーゆうのはちょっとずつ調べましょう。
あと、クックパッド先生ほんとにありがとう*\(^o^)/*
友人がおいしそーなレシピ送ってくれるんです笑
みんなで食べよーねってw
気持ちは、みんなと一緒にダイエットですよ。
あれ、今日も長くなりましたね。。
本当はその辺で買える美味しいものについて話したかったのに笑
それはまた今度。
Instagramに先にアップします笑
Instagram: chiee_moo
お料理上手な素敵お姉様方がおりますよ。
最後にどうしても。
チョコも食べれるよ!
食べ方のコツは、分割だ!
チョコ半分に割って、
1時間かけて1枚をのんびり楽しみました♡♡♡
糖質1.8g !!!とかいうけど
糖質がどんくらいで不味いものか
私もまだ分かってない笑