モラタメさんの「タメす!」で買ってみました~音譜

 

ヤマモリさんの

 

タイのおつまみ「タイデリ」&タイカレーのセットおねがい

 

「ガパオ焼き鳥」「パクチー焼き鳥」

「タイカレー プリック」「タイカレー マンゴー」

 

カレーはテレワーク中の簡単ランチにナイフとフォーク

 

主人が食べた「ブリック」は、

 

タイ語で唐辛子を意味するそうで、

 

結構辛いビックリマークビックリマーク

 

私が食べた「マンゴーカレー」は

 

辛さがマイルドでしたニコニコ

 

 

「タイデリ」の焼き鳥は、

 

家飲みのおつまみとしていただきました生ビール

 

お皿によそってレンジで温めました音譜音譜

少し濃い目の味付けがビールに合います生ビール

 

 

カレーも焼き鳥も本格的な味付けで、

 

おうちで簡単にエスニック料理が楽しめました~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

モラタメさんの「タメせる!」で購入した、

 

ミセスマイヤーズのハンドソープ

左から、ハニーサックル、レモンバーベナ、ラベンダー、バジル

 

リン酸塩などを含まず、

 

動物実験は一切行わない、

 

植物・自然由来成分で作られた

 

地球にも手肌にも優しいハンドソープです。

 

 

天然エッセンシャルオイル配合なので、

 

アロマオイルのような香りがして

 

手を洗うたびに癒されますラブラブ

(無香料がお好みの方は気になるかも?)

 

洗い上がりはさっぱりしつつ、

 

手肌はしっとり保湿されている感じ。

 

乾燥しがちな私には嬉しいです音譜

 

ミセスマイヤーズさんはハンドソープ以外にも

 

家庭用クリーナーのシリーズなどもあるので、

 

またモラタメさんの「タメせる!」で買おうかなニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

関東でもスギ花粉が飛び始め、

 

花粉症には辛い季節がやってきましたが、

 

今年はマスクにコレをプラスしてみます音譜

 

モラタメさんの「モラえる!」でいただいた

 

エステー「MiriLabo花粉バリアスティック」

なんと、香りで花粉ガードするんです!!

 

開発のきっかけは林業関係者。

 

「花粉症が意外と少ないのでは?」

 

という疑問から、

 

「森の香り成分」に秘密が隠されていた事を発見!!

 

今までのマスク対策を強化する

 

「花粉バリアスティック」が誕生しましたキラキラ

 

北海道のトドマツから抽出された、

 

香り成分配合の薬剤をマスクの外側に塗るだけで

 

マスク付近に浮遊する花粉をガード!!

 

リップクリームと同じくらいの大きさなので、

持ち歩きにぴったりですニコニコ

 

爽やかな森の香りもスッキリして良いですニコニコ

 

今年はマスクが品薄で不安ですが、

 

買い置きしてあるマスクとバリアスティックで

 

乗り切りたいと思いますニコニコ