今日は「ぐるっぱ」さん企画の、
「ワインと中華のマッチングモニター」に参加しました。
ワインと中華料理の組み合わせって普段しないので楽しみ~
会場に入ると、席にはワイングラスやアンケート用紙が置いてありました。
グラスの中に5種類のワインを注ぎ、
(何種類も飲むので、量は少なく入れてます)
この中から、「酢豚に合うワイン」を選びます。
ワインはスパークリングのロゼ、やや甘口~辛口の白ワインがありました。
次は「麻婆豆腐に合うワイン」を、
やや甘口~辛口の白ワイン、ミディアムボディの赤ワインの中から選びます。
ちなみに、今回試食したお料理は味の素「CookDo」シリーズを使いました。
酢豚も麻婆豆腐も美味しかったですよ。
そして、帰り際にお土産もいただきました。
赤ワイン「パスクア レ・ソライエ」
イタリアのワイン。味わいはフルボディです。
クノール「スープDELI」
CookDo「豚肉ともやしの香味炒め」
「アジパンダ」のストラップ
これ、本当に「味の素」が入っているんですよ。
あとは3000円のクオカードもいただきました。
ひとつのお料理に対して5種類のワインを合わせるのって、
普段やらないので面白かったです。
こうやって味わってみると、中華とワインって意外と合うんだなぁって思いました。
「ワインと中華のマッチングモニター」に参加しました。
ワインと中華料理の組み合わせって普段しないので楽しみ~

会場に入ると、席にはワイングラスやアンケート用紙が置いてありました。

グラスの中に5種類のワインを注ぎ、
(何種類も飲むので、量は少なく入れてます)

この中から、「酢豚に合うワイン」を選びます。

ワインはスパークリングのロゼ、やや甘口~辛口の白ワインがありました。

次は「麻婆豆腐に合うワイン」を、

やや甘口~辛口の白ワイン、ミディアムボディの赤ワインの中から選びます。


ちなみに、今回試食したお料理は味の素「CookDo」シリーズを使いました。
酢豚も麻婆豆腐も美味しかったですよ。
そして、帰り際にお土産もいただきました。
赤ワイン「パスクア レ・ソライエ」

イタリアのワイン。味わいはフルボディです。
クノール「スープDELI」

CookDo「豚肉ともやしの香味炒め」

「アジパンダ」のストラップ

これ、本当に「味の素」が入っているんですよ。
あとは3000円のクオカードもいただきました。
ひとつのお料理に対して5種類のワインを合わせるのって、
普段やらないので面白かったです。
こうやって味わってみると、中華とワインって意外と合うんだなぁって思いました。