もう、出産前では最後になるであろう旅行に、GWの最後の週末を使って行ってきました。
この旅行は何しろ”FUJI三昧”でございます
まず、FUJIと言えば右に出るものはいませんね。
言わずもがな、富士山です。
これは、宿泊した窓の部屋からの眺め。
富士山ホテルとかの建物すら何も無い眺めって言うのはなかなか無いですよね。
しかも湖もいい感じだし。
この湖は富士山の西側に位置している、田貫湖という湖です。
特に冬になると湖面が鏡面になって逆さ富士も見事なのだとか。
今回は少し風もあって、そこまでは見えませんでしたが、まさしく絶景でした
湖の周りは散策路になっていて一周歩いたのですが、いやいや、富士山viewポイントがそこら中にあるじゃぁありませんか
新緑との相性もバッチシ
この旅行は、私の両親、姉夫婦、姉の旦那さんのご両親、私たち夫婦、と、8名の大所帯でしたが、行きも帰りも別行動だったので、自由気ままに周辺を散策してみました。
そこで2つ目のFUJI。
B-1グランプリで有名になった、富士宮市の富士宮焼きそば
調べてみると、富士宮駅の近くにある、お宮横町という場所が良さそう。
目の前の浅間大社に車を停め、行ってみました。
案内所で聞くと、元祖のお店と、B-1での火付け役になったお店と、2通りあるそうです。
そこで、2店の焼きそばを食べ比べてみる事にしました
まず、老舗の、「すぎ本」。
昭和23年創業だそうです。焼きそば専門店って、すごいですよね。。。
すぎ本の焼きそばはこちら。
少し油っぽく感じましたが、鰯粉とイカの風味が効いている、少し固めの濃いソース味ですね。
”蒸し麺”と書かれていましたが、あんまりそういう食感ではなかった気がします。
続いて、B-1派の、「富士宮焼きそば学会」。
中ではおばちゃんがたくさんエプロン姿でいました。地域振興、っていう雰囲気が満々
富士宮焼きそば学会の焼きそばはこちら。
すぎ本とはだいぶ違うものでした。
ウスターソース系の味が強く、少し太めの麺でややベチャッとしてます。これこそ、蒸し麺っていう感じ。
なるほどね。
”富士宮焼きそば”って、肉カスを使った焼きそばで、鰯粉が振りかけてある焼きそばの事をいうのかな。
味は色々ありそうですね。
私はすぎ本の方が好きかな。
というわけで、お土産にはすぎ本でお持ち帰りセットを買ってきました。
おまけで、海老餃子。
餃子1個に、海老が丸一尾入ってました
せっかく浅間大社、正しくは、富士山本宮浅間大社、に車を停めたので(有料です)、お参りもしてきましたよ。
鳥居との富士山もステキです。
楼門もとっても立派でした。
中には湧玉池という、富士山からの湧き水が出ている池がありました。
平成の名水百選なんですって。
こんな風に、汲む事もできるようになっていて、
たしかにペットボトルやポリタンクを持っている人を、境内で多く見かけました。
要煮沸と書かれていたので飲みませんでしたが、確かに奇麗な水です
名前しか聞いた事が無かった(むしろB級グルメで名前になじみができた)富士宮市ですが、なんだか少しだけ身近になった気がしました 単純な私......。
帰りは富士インターにいかず、富士山の麓に添って御殿場へ。
狙い通り、こんな景色にも出会いました
やっぱ、いいなぁ~富士山って。和むなぁ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしてください!