数ヶ月前。
ヒヤッとすることがあった。
某有料遊び場の大きな走れるトランポリンで
走っていた娘が急に飛び出したお子さんと
激突!あわや大惨事という事態に。
その日は本当に混んでいたので
何かあるんじゃないかと思って
ヒヤヒヤしながら娘の傍でずっと一緒に
遊んでいたのだけれど、
他の子に隠れてこちらから見ると
死角になっていたので気がつかず
娘を静止できなかった。


相手のお子さんは女の子で5〜6歳くらい
衝突して堰を切ったように泣き出した。
うちの娘は跳ね飛ばされて茫然自失。
場所が場所だけにどっちが悪いという
ものでもないとは思うんだけれど、
大人から見ても痛そうなので
娘の様子を伺いつつ
私は相手の親子に謝罪した。
幸い娘も相手のお子さんも
血は出ていないようでホッとした。
でも痛いのは当たり前で大声で泣く女の子。
飛んで来るスタッフ。
うちの娘は転んだりしてもほとんど泣かない
タイプなので少し泣き声を上げたけど、
抱き上げたら泣き止んで私にひっついていた。


どうやらぶつかった場所は
娘の顔と女の子の肩あたりなようなので
相手は大事はないかな、という感じ。
でも向こうのお母さん超睨んでくる〜
謝る私に対して無言で睨んでくる〜
お互い様だし、なんならうちは1歳児だし
少しは「こちらもすみません」くらい
あってもいいんじゃないかと思ったんだけど
そうではなかったみたい。
うちが泣き止んでいたから余計に
女の子の方が大事みたいになっていて
スタッフさんも女の子にかかりきり。
...とそんなことをしていると
少し腫れてた娘の頬骨付近が
紫になってきてびっくり!
それを見たスタッフさんと
相手のお母さんもびっくり!
スタッフさんが氷を持って来てくれることになって
それを待っている間に
その間に相手親子はいなくなり...
なんだかモヤモヤした一件だった。


うちも娘も1歳半頃からよく動くようになり
ケガも日常だし、
子供が集まるところにいくとやはりトラブルはある。
以前から子供の個人賠償保険には
入りたいと思っていて
これきっかけで加入を決意。


コープのたすけあい保険に加入した。
勧誘ではないので保障内容はざっと省くけど
月々1000〜2000円で
怪我の通院1日目から2000円もらえる
ところが私の決め手。
女の子だしできたら傷痕残したくないから
怪我の保障はありがたい!


あと肝心の個人賠償保険も
ジュース1本の価格で付帯できる。
これは先に述べたような
子供の起こした人身事故や
お店の商品を壊しちゃった!
という時に相手方に保障金を
支払ってくれるシステム。
相手方との交渉もしてくれるし、
コレが欲しかったから
コープ保険に加入したようなもの。
我が家は車がないから
車の自賠責の特約のようなものがなくて
ずっと気になっていた心配性の私は
ほっとひと安心。


有料遊び場の件も
相手のお母さんがいなくならずに
大事にされていたら...と思うと
保険会社が間に入ってくれるのは
とっても心強い。


ずっと気になっていたことを
遂行できたので
今日はよく眠れそうウシシ