夫が出張で不在のある晩。
πが痛くて目が覚めました
夜間の授乳を手早く終えてベッドに潜り込んで
1〜2時間したころ…
い…痛い…





πが痛くて目が覚めました

でも、「今寝なければ日中寝られない!」と
思った私は眠ることに集中。
痛いなぁと思いながらも夢の中へ。
そして朝。
πがカッチカチ





痛い痛い痛い痛い痛いーーーーーー
慌てて手で絞ってみるも1滴も出ない。
娘を起こして吸わせてみるも、出ないからか
「うーうー」文句を言われる始末。
母乳外来行かなきゃ!と予約の空きを確認したけど
出産した産院の母乳外来は1週間後まで空きなし。
有名な桶谷式も3週間先まで空きなし。
引っ越して来たばかりで土地勘もないので
この辺で飛び込みでπを見てくれそうなところなんて
見当も付かない

歩くだけで激痛のπのまま気がつけばお昼。
πを見たら白斑が…

こうなったら頼みの綱は娘だけなので
授乳時間関係なしにつまった方の
πをいろんな角度で吸わせる。
πがつまるなんて母乳がいっぱい出る人だけじゃ
なかったのーー??
まさか混合育児で毎回ミルク足してる
私のπがつまるなんて。
このまま開通しなかったら午後イチで
前住んでたところの近く
(うちからだと電車で1時間くらい)
まで行って、タイミング見てもらってた
レディースクリニックに駆け込もう。
先生も「乳腺炎は診れる」って言ってたし。
と、パニックでごちゃごちゃ考えていたら
πに吸い付いてた娘の喉がゴクゴクなり始めて…
「おや?飲めてる
?」

娘の口からπを取り上げると
プシャァァアア





飛び散る母乳





そして娘の顔面に直撃w
ベタベタになったところでπも
フニャフニャになって一件落着しましたトサ

あーよかったよかった

たぶん夜の飲み残しが原因と思われます。
乳腺炎とは無関係だと思っていた私が
あわや乳腺炎になりかけるなんて

しかも夫不在の日に乳腺炎なんて冗談でもヤメテー
そんなヒヤッとする状況を味わったわけですが、
みんな乳腺炎になったらどうしてるんだろ?
婦人科って基本予約制ばかりだし、
フリーの母乳外来も検索した限りでは
見つからなかった。
母乳外来って【当院で出産した人に限る】と言う
ところが多くて、
里帰り出産した人は一体どうするんでしょうね。
桶谷なんて本当に予約取れないし。
内科じゃ見てくれない…よね?
自分は絶対にならないと思ってた
乳腺炎だけに焦りました。
娘の救急病院は探してあるけれど
自分の緊急事態の病院なんてまったく頭に
なかった…。
もうならないとは言い切れないので、
これからのために緊急時対応してくれる場所を
探そう探そうと思って探せていませんが、
そのうち探したいと思います(何やねん)
無事、開通したπですが
授乳時の痛みは2〜3日引かずに辛かったデス〜
