週末に夫が
「来週の火曜にディズニー行こう」
とパスポートを買って帰って来ました。


本当は24w4dの火曜は健診予定だったけど
急遽、予定を変更!!
病院の予約専門番号で健診予約を変更して
火曜日はいざディズニーへ♡♡♡


妊婦なのでいつもより入念な下準備。

ランチ難民にならないようにネットで事前予約。
ディズニーランドホテル内の
シャーウッドガーデンレストランのブッフェを予約。
ここはパークの外にあるので
落ち着いて食事が取れてオススメです!
メニューもイベントで随時変わるので楽しみ口笛

うちからだとディズニーまで1時間程なんですが
体力が心配だったのでパートナーホテルの三井ガーデンホテルも予約。
ギリギリに予約したので直前割で安かった♡

あとは妊婦でも乗れるアトラクションを調べたり
(体調にもよるけどマウンテン系以外は乗れるみたいです)
ゲストアシスタンスカードと言う列に並ばずに
規定の時間に戻ってくれば優先的にグリーティングやアトラクションに
案内されるカードの事を調べたりしました。

そして天候が心配だったので雨具もしっかり用意!!


ディズニーリゾートは妊娠したのもあって何気に1年ぶりおねがい
しかもディズニーランドは1年半くらい来てないかも!!(前回はシーだけ行ったので)


入園したらすぐのメインストリートハウスでゲストアシスタンスカードをGET。
お手伝いが必要な方に発行されるカードなのですが妊婦も発行してもらえます。
その際、母子手帳などは必要なく自己申告でOKです。


{97573EAD-03D2-4FE1-A371-454F6AF243C0}


このカードを各種アトラクションやグリーティングのキャストに見せたら
「〜時に戻ってきてくださいね」と時間を記入してもらえます。
その間、カフェやレストランで時間を潰して戻るとファストパス入り口から入れる仕組み。


この日はあいにくの雨でアトラクションの待ち時間は
どれも30〜40分だったので並べなくもなかったのですが
あとあと疲れてしんどくなると困るので念のため使わせて頂きました。


案の定、午前中に少しお腹が張りを感じたりしたので
貰っておいてよかった!と心から思いました。


ゲストアシスタンスカードとファストパスを併用しながら
悪天候な事もあって10個以上この日はアトラクションに乗れて大満足!


念願のミッキーに安産祈願もしてもらいました♡


{9F5249EB-1237-4D4A-BF1D-0812057B700A}


ミッキーにも写真スタッフのお姉さんにもすごく優しくしてもらってとっても嬉しかったルンルン
マタニティライフの良い思い出が増えました♡


いつもはお酒が飲みたいからディズニーシー派だったけど
妊婦は飲めないし、シーは妊婦が楽しめるアトラクションが少ないので
マタニティディズニーはランドにして本当によかった!


パレードは雨でほとんど変更になってしまったけど
夜はシンデレラ城のプロジェクションマッピングをひさびさにゆっくり鑑賞できてロマンチックでした♡


雨で空いていたので比較的体力は消耗しませんでしたが
ホテルはやっぱり取っておいて正解かな。
夜の混雑した電車に乗る元気と勇気はなかった…。
1泊して翌日のお昼に帰りましたと、さウインク


ディズニーリゾートは妊婦にとっても優しいので事前準備さえきちんとしておけば
十分に楽しめることがわかりました!


次に行くときは家族3人だねラブ