妊娠18週目(5ヶ月)に入りました!
ツワリもすっかり良くなったので
先週はアクティブにお出掛けして忙しくしておりました(全部遊びだけどね)
続報と言いますか…
前回書いたベビーカー記事についてですが
さっそく3つとも下見に行って来ました。
先週、友達と映画、美女と野獣を観に行ったついでに都内に出たので
高島屋でベビーカーチェック!
ありがたいことに気になる3台が置いてあったので
押したり引いたり畳んだりしていじり倒して来ましたw
畳やすさは断然アップリカスムーヴですね!
座席のベルトを引くだけで片手でパタン!
重さ9キロなんですが、私の力でギリ持ち上がるくらいでした。
そして、どれも大きめベビーカー達ばかりなのに圧倒的威圧感のあるストッケスクート2 。
たぶん幅はそんなに他2台と変わらないんだけどな…
なんか「おおっ!デカイ!」って思ってしまう不思議。
今のところ第一候補はアップリカスムーヴです。
もちろんファミリアコラボ。
でもストッケのドッキングできるチャイルドシートに大変魅力を感じているので
今はエアバギーを外した2台で悩んでいます。
そんなわけで、先週はあちこち行って来たので
いくつかマタニティ用品を購入しました。
どれも下着ですがw
お気に入りは、
アカチャンホンポ×ATSUGIの共同開発商品のマタニティレギンス。
フィット感がちょうど良くてむくみがちな足をしっかりサポートしてくれました!
今まで無印良品のマタニティタイツを履いていたのですが
もう結構暖かいし、タイツって気候でもないよね?と。
レギンスってすごくひさしぶりに履くけど、大丈夫?って思いながら買いましたが
冷え防止とフィット感が良くてあなどれん!ってなりました。
あと、もうひとつ
ユニクロのウルトラシームレスショーツ(ヒップハンガー)(私が買ったのは左上のタイプ)
前回買ったユニクロショーツもよかったのですが、最近キツくなってしまったのでもっとよく伸びるやつを…。
だいぶお腹やお尻周りが成長してしまったので
今回は今後の余裕を見てLサイズを購入。
サポート感はゼロですが、履いてないんじゃ!?って思うくらいストレス0。
(安心してください…って言いたいけどもう古い)
お値段もとても買いやすいので洗い替えのためたくさん買いました!
出産まで使えたらいいなー!
町に出て思ったんですが、マタニティマークが目につく目につく…
OLさんもベビーカー押してるママもバッグにマタニティマーク!
こんなに町中に妊婦さんっているんだぁってシミジミ見てしまいました。
自分が妊婦になったから敏感になってるんでしょうね

みんな同い年の子のママになるんだぁ、と思うと勝手に仲間意識 笑