妊婦と言えば酸っぱいものが食べたくなる。
子供でも知ってるくらいベタな妊婦の特徴。
私も例に漏れず酸っぱいものが美味しいですピンクハート


つわり中から大変お世話になってる梅干し照れ
仕事用のおやつでもたくさん食べました。

{494E0FD6-FE73-4C36-8646-6938409B0AB4}


小田原ちん里う本店さんの福小梅!


酸っぱさと塩分と爽やかさがちょうどいいです。
カリカリ梅なのでキャンディみたいに口に入れられて、いろんなシーンで少し食べるって事ができて便利。


最初はコンビニの梅干しの小さいパックとかも買ってたんだけど、コンビニの梅はほぼ100%中国産の梅なので、神経質かもしれないけどなんか気になる…と思って探した国産カリカリ梅です。


妊娠すると食べるものの質がすごく気になるようになりますねアセアセ
添加物とか農薬とか産地とか。


それを考えると、梅干しは塩分高いから食べ過ぎ注意ですニヒヒ


あと酸っぱいものと一緒でよく聞くつわりにはソーダが良いって話。


これは私は当てはまりませんでした。


胃酸過多で胸焼けタイプのつわりで、ただでさえゲップで悩まされていたのに更にソーダなんて飲んだらガスで胃袋破裂するわガーンって感じでした。


でも、病院で他の妊婦さんを見るとみんな漏れなくウィルキンソンの炭酸水を持ってらっしゃるんですね。
私はもっぱら100%の果物ジュース。
味の濃い100%ジュースは酸っぱくて唯一美味しく飲める水分でした。お茶などは飲むと気持ち悪くなるけど我慢して飲んでました。


あと変わった事は、妊娠してから甘いものがイマイチ苦手に。
代わりに塩っぱい物、辛い物が大好きになりました!


刺激物、本当はあんまりよくないのかもしれないですが、辛くすると食べられたので辛味調味料をいろいろ買い揃えました。
1番のお気に入りは世界一辛い唐辛子ブートジョロキアを使ったデスソース炎
適当な画像が見つからず(うちのは残り少ないので)とりあえずAmazon貼ります。Amazonは値段が高いからオススメしませんが。

元々辛い物は結構好きだったので辛さには比較的強いはずなんですが、これは本当に入れすぎると危険!
タバスコ感覚で使うと舌のヒリヒリが治りません。辛いというか痛い!!滝汗


でもほどほどに使うと良い刺激があって美味しいんだな〜ピンクハート


塩気の物が美味しく感じると男の子だって言う人がいるけどどうなんでしょうね口笛


私は見た目なのか性格なのか、友人知人のほぼ全てに「絶対男の子でしょ!」と予想されているのですが、夫婦共に女の子希望です


まだまだ性別はわからないですが、どうなるんでしょうね音符


さて、つわり中は病院の指導もあって食べられる物を好きに食べてましたが、そろそろつわりも落ち着いて来たので偏った食生活を改めて行かないといけないですね!


今から体重管理がドッキドキ滝汗