お友達が別れ際におすすめしてくれた阪急百貨店9Fのミラーボールツリークリスマスツリー

{22A6E3AD-E6DA-4C84-B64E-9B54F094E73B:01}

{159E21FE-9272-41C2-89E8-64226A38B27E:01}

とっても幻想的でした。
たくさんの人が大階段に座ってこのツリーを見ていましたが、本当に見惚れちゃうくらい素敵。

ミラーボールのツリーだなんて、阪急百貨店でしかないセンスですよねキラキラ

こういうのがあるから大阪って好きラブラブ

やっぱり、早く旦那さんの転勤が終わって大阪(というか兵庫)に帰りたいと思ってしまいます。

ちょっとホームシック汗

友達のたくさんいる大阪が恋しいよ。。。

最近思うのは、名古屋に慣れると同時に大阪や兵庫のことがどんどんあやふやになっていくってこと。

知らないうちにお店が変わったり、建物が建っていたりする。
そして、それは時に友達の近況だったりもして、それに気付いた時にすっごく寂しく感じる。

リアルタイムで大阪で起きてることを知ることが出来ない。
例え知ったとしても、すぐに駆けつけられない。

当初はネットがあるから大丈夫かと思いきや、意外に名古屋の事でいっぱいいっぱいで大阪のことまで目が届かなくなってしまいました。

やっぱり名古屋は仮の暮らしなんだなぁ。
つい、いつかはいなくなってしまう場所として接してしまう。
だから特に親しい友達も出来ないのかもしれない。
あんまり、思い出は残したくないってどこかで思ってる。
私はあまりマメな方ではないので、名古屋から引っ越したら、きっとそれっきりにしてしまうから。

ツリーを独りで見たからか、とってもセンチメンタルしょぼん

とりあえず、昨日の朝に会ったばかりだけど、旦那さんに会いたいドキドキ

もう名古屋に帰りたいのか大阪に帰りたいのかわからなくなってきた(笑)