毎月1度は帰る大阪!
ちょっと帰りすぎ??(笑)
でも大阪には友達がいっぱいいてとっても楽しい(≧▽≦)
昨日は、小学校からの友達と幼稚園(!)からの友達と丸1日遊んだ~。
揃うのはいつぶりだろう??
10年前は進路の事でたくさん悩んで、たくさん話し合った仲。
今は、3人中2人が結婚をして、うち1人が現在妊娠7ヶ月だから主婦トークが炸裂!
オススメの洗剤の話からベビー用品の事までたくさん話した( ̄▽+ ̄*)
お昼は私のオススメの大阪高島屋の7Fの鼎泰豊で小籠包ランチ。
台湾の鼎泰豊で食べた小籠包が忘れられなくて、つい通ってしまう病みつきのお味!
薄皮の小籠包に肉汁がたっぷりで本当に美味し~い(≧▽≦)
そのまま話は止まらず、これまた私のオススメのなんばcity南館の太陽ノ塔cafeへ。
ケーキがとっても可愛いの!

今回はモンブラン

さくさくタルト生地にフワフワのクリームの取り合わせが最強すぎる~!!
盛り付けも可愛いすぎ!!
お店の雰囲気もミッドセンチュリーな感じでレトロ可愛くてリラックス出来ます。
たくさん喋りたい時はいつもここ!
この時点で何時間も喋っているんだけど、話はまだまだ尽きない(笑)
友達のひとりは歯医者の予約をキャンセルしてまで付き合ってくれた!!
なんて素敵な友情!!(笑)
その後は、ベビー用のストローラーを探しに大阪高島屋の6Fのベビー用品へ。
ついでに見た子供服にメロメロ

どうしてあんなに可愛いの!!犯罪的!!
子供はいないけど、つい欲しくなってしまった(笑)
そして、やっと目的のベビーストローラーを店員さんに説明してもらったんだけれど、すっごい素敵な販売員さんでめっちゃくちゃわかり易くて目から鱗

友達はApricaとCombiで悩んでたみたい。
Apricaはお値段が6万円ほど。
少し重たい7キロ強だけれど、後輪の小回りが良いので対面式に使った時の操作性が抜群。
Combiの方はお値段は4万円と少しお買い得。
重さも5キロほどでお母さん1人でも赤ちゃんを抱えて運べる手軽さ。
折りたたみもワンタッチ!!
でも、後輪の小回りが悪いので操作性は
Apricaには敵わない。
そんな話を聞きながら、私はApricaかなぁと勝手に将来設計(笑)
名古屋住まいだから車で移動がほとんどで、重さは特に意識しないのが最大の決め手。
だけど、こんだけ大阪が恋しい私。
産後もきっと大阪に入り浸る気がする!
だったら1人でも持ち運べる軽いのがいいのかな~。
まだまだ先の事だけれど、考えるだけでワクワクするね!
早く私のお腹にもBaby来ないかなぁ?(≧▽≦)
そしてこの時点でもまだまだ話は尽きず(笑)この日は、夜ご飯を風月のお好み焼きを食べて解散しました!
こんなに1日丸ごと誰かと遊んだのなんて久しぶりでとっても楽しかった~!
女の友情は儚いって言うけど、そんなの嘘だね!
会わない年月は長くても会えば話が止まらない!
離れてる間もお互いを思いやれる優しさは女子ならでは。
時が経てば話題は変わるけれど、いつもお互いに良い刺激を貰える良い友達です

②に続く~。