こんにちはハートのバルーン
もっち〜ですくもり


自称ミニマリストの夫と0才の娘との3人家族まじかるクラウン
夫の口癖は「いるかいらないかでいったら、いらないでしょ」
ワンオペ育児なので少しでも楽が出来るアイテムを夫を説得しながら調達中乙女のトキメキ



ちいかわコラボ服ゆめみる宝石今日の1記事目ピンクハート


昨日キッズ・ティーンファッションのカテゴリーにお引越ししましたにんじん

しまむら、ユニクロ、西松屋等プチプラからファミリア、ナルミヤ等(といってもセールやアウトレット泣き笑い)幅広く興味があり今後もそういう記事が多くなっていきそうだったのでベビージャンルは卒業しました乙女のトキメキ






気づき
いつも通りベビーカテゴリーに分類されるような記事も交えながら更新していきますお願い
(よそのお家のリアルな日常を覗き見する気分でよろしくお願いします泣き笑い


レイス(Race) ちいかわ おさんぽメイクポシェット 240703 おもちゃ おしゃれ遊び 6歳 メイクアップ コスメ アクセサリー リップ うさぎ ハチワレ 室内遊び ギフト プレゼント 誕生日 お祝い 贈り物 ブラックフライデー クリスマス



生後9ヶ月3回食が始まり、そしてお粥も今日から80g→90gにアップなので(100gも食べれそうだけどいかんせん平均より大きめなので量は制限泣き笑い)初めてお粥1.5合炊きました。





我が家の炊飯器は象印の炎舞炊きなのですが、お粥の水の目盛りが1.5合までしかないんですけどこれが普通??(2合炊きたかった)





いただいたリッチェルのトレーを使っているのですが食べる量が増えるにつれお粥をパキパキ取るのがめんどくさくなってきました。



このサイズ欲しいかも!



いちいち移し替えるのもめんどくさくなってきたので調べていたところKEYUCAのシリコンカップが検索ヒットふんわり風船星




これだとそのまま冷凍して使う分だけ温められる

し器にもなるので手間も洗い物も減ります目がハート

しかも離乳食期が終わっても子供のお弁当に使えるんだとか乙女のトキメキ



実物見に行きたいけど実店舗が近くにないので、とりあえずKEYUCAのガロックを使うことにしました乙女のトキメキ



普段大人のおかずとか小ごはん冷凍に使っている一番小さなサイズ乙女のトキメキ




これに野菜や鮭を乗せてそのままチンしたらかなり楽なんじゃない?目がハート




ただこればかり使うと(多分10個くらいはある)冷凍庫が占領されてしまうので早くこのシリコンカップの実物見に行きたいですちょうちょ





今日はお粥作りと、

卵(卵白チェック10g完了ふんわり風船星)野菜(にんじんともやし)茹でて終了です。

(天気が悪い為買い物行けず)





離乳食ひたすら茹で野菜を与えているのですが、離乳食専用の鍋とかフライパンを買った方が衛生的に良さそうだなという気持ちがあり、進めていませんダッシュ



これ買おうか悩んでます。

フタも出来るのポイント高い!



今日はお粥を炊いたので炊飯器はお休み。笑


お昼は外食、夜はナスとズッキーニ(離乳食の残り)+チキン(ふるさと納税)のトマトチーズパスタです。



3kgで小分けピンクハートありがたいお願い