初めましておすましスワン
もっち〜ですくもり


自称ミニマリストの夫と0才の娘との3人家族まじかるクラウン
夫の口癖は「いるかいらないかでいったら、いらないでしょ」
ワンオペ育児なので少しでも楽が出来るアイテムを夫を説得しながら調達中乙女のトキメキ



雨の日には基本的にお出かけはしない、近所の小児科に行くなら抱っこ紐でと思っていたので
ベビーカーのレインカバーは予報にない急な雨対応や病院等ベビーカーじゃないと難しい日の為にと一応出産前に買いました。



我が家のベビーカーはサイベックスのメリオカーボンなのですが、あまり使わないであろうレインカバーに公式だと5500円かぁ〜と悩んでいました泣き笑い


あらゆるベビーカーに対応しているというレインカバーを発見し、口コミも良かったので購入したのですがそれが今になってめちゃくちゃ活躍しています泣き笑い病院だったり意外と雨の日のお出かけって多い(小もちちゃんが大きくなってきて抱っこ紐だともはやしんどいし泣き笑い



口コミで、サイベックス公式のより足元までガードされるので荷物が濡れる心配がないと見たのですが






確かにこの写真だと荷物入れを覆っていないね。




私はあえてハンドルにもカバーをかけて使っているのですが(一応隙間から手は入るけど)雨の日の手が濡れるのが嫌で



スキー用の手袋取り出してきました泣き笑い

まさかのスキー用手袋!大活躍です雲






これをつけることで寒い日もノンストレスで雨の日お出かけが出来ています!




透明カバーって歪んでいたりすると視力低下やぐずりに繋がるんだねDASH!知らなかったDASH!






一応今のところ機嫌良く雨の日お出かけに協力してくれています。



目を離した時に舐めていたのですがこういう記載があったのでホッ赤ちゃん泣き





カバーしたまま乗り降り出来て楽ちんです。




みんなどんなの使っているんだろう?と観察したところ公式はやっぱりシンデレラフィットしているよね。羨ましい!


そして案外公式じゃない方も多かったです。
我が家はこれイエローハート
お値段も魅力的なんです赤ちゃんぴえん飛び出すハート
下矢印


雨の日のお出かけなんてするつもり全くなかったけど結構使いますね!


そしてまさかのスキー用手袋も大活躍です⛷️



我が家のリアル泣き笑い

☆愛用品も載せています☆