これはあくまで私の勝手な思うことなので、きっと不快に思う方もいらっしゃると思いますショボーン

不愉快にさせてしまったらごめんなさいタラー



保育園の入園については、ちょっともやもやすることが3つあります。



1つ目は、生まれた月によって不公平だってことですもやもや

前の記事で0歳児で入園させた方が倍率が低いと書いたと思いますが、生まれた月によっては、0歳児で預けられないこともあるんですガーン

早生まれの子ですショック

早生まれだと、0歳児の4月に保育園に入れようとすると、生後1〜3ヶ月ですアセアセ
2ヶ月からしか預からない保育園も多いのでそもそも預けられないし、預けられてもそんな小さな子を預けたくないと思うのが多くのお母さんではないでしょうかアセアセ

そうすると、早生まれだと、必然的に0歳児の4月という最も入りやすい時期での申込みができないことになりますガーン
かといって、0歳児でも4月以外の月に保育園に入れるなんて空きがなくて難しいし…

なんか…

不公平じゃないですか?

うちの子は運良く早生まれではなくて、いろんな人に
「いい時期に生んだね爆笑
と言われますが…

でももやっとしてしまいます。

保育園のことを考えて、早生まれにならないように時期を選んで子どもを作るとか聞きます。

子どもって授かれたら、生まれてくれたら、それだけで素晴らしいことなのに、生まれる時期まで計算して妊活するとか…

なんかちがうって思ってしまうもやもや

最近は◯活ばっかりですえー

就活→婚活→妊活→保活→妊活…



それから2つ目。


自治体にもよりますが、基準表の点数が並んだら税金をおさめてるのが少ない順に優先されるってことです。

(自治体によって違うので詳しくは各自治体で確認してくださいねアセアセ)

税金をたくさん納めてる人が地域のサービスを受けるのに優先されない…

もちろん事情のあるご家庭を優先すべきなのはわかります。
でも、頑張って働いてちゃんと税金を納めているのに優先してもらえないと、なんで税金払ってるかわかんないって思っちゃう人がいると思いますショボーン
 
知り合いの方で、ずっと子どもが欲しかったけど授からなくて、ご夫婦ともにアラフォーになってから授かった方がいますニコ
ご夫婦ともにアラフォーだと、必然的に家庭全体の収入が高くなりますよね!
そうすると、保育園に入れないんですガーンガーン
待望の赤ちゃんが来てくれたのに、今度は仕事をやめることになるかもしれない…
すごく悩んでいらっしゃいました( ; ; )

その方は運良くご実家が近いので、ご両親に預けたそうです。
でもみんながみんなそういうわけにはいかないですよねタラー

みんなが安心して出産できる世の中になって欲しいキラキラ


最後。


今のアラフォーご夫婦の話ともリンクしますが、
基準表の祖父母と別居してるかという項目があるのですが、

別居さえしていればよくて、距離は関係ないんです雷

なので、なんなら隣に住んでいても家が違えばおっけーなんです!
でも実家が本当に遠くて全く頼れない人もいます。
点数同じでいいの?って思ってしまいます( ; ; )

実家が近ければ、最悪保育園に入れなくても実家に預けられれば、仕事に復帰できるじゃないですかショボーン
でも遠かったら絶対に無理…
最悪退職です…

うーん…


世の中難しいですガーン

少しずつ改善していくといいなぁと思ってしまいます流れ星