長くなりそうな予感がしますが
読んでいただけたら嬉しいです



11/2のブログで
「ずっとお会いしたいと思っていた方の
セミナーに参加した」と書きました。
その日に至るまでのこと、
その日のこと、
その日から今日までのことを
書きたいと思います。



もう数年前のことですが
私は常に身体のどこかが不調でした
しょっちゅう体調不良で会社を休む、
もしくは病院へ行ってから出社する
有休は病院通いで消えていく
頑張って働いてもお給料が医療費で消えていく

病院へ行っても異常は見当たりません。
「なんでー?私こんなに辛いのにー
「私、絶対病気だと思うんですけどー?」
けど病院の先生は(当たり前だけど)症状に効く薬を処方してくださるだけ。
なんか腑に落ちないけどそうするしかなくて
よく薬を飲んでいたという記憶があります。




去年の12月、薬膳という存在を知りました。
「薬膳」という言葉、聞いたことはあったけど
あんまりいいイメージはなかった
漢方?
火鍋みたいなやつ?
クセのある食材を使った料理?
おいしくなさそー。
てか、そんな食材どこで手に入れるん?
なんかマニアックで難しそう。
それにオシャレなごはんとはかけ離れてそう
(当時はオシャレなごはんに憧れてたのでしょう)

薬膳の存在を知ったきっかけは
↑に書いてるセミナーで講師をされていた
ゆうみさん。
そう、私がお会いしたいと思っていた方です。

たしか、
私のブログにコメントを下さったのが始まりで、
そこから私もゆうみさんのブログに
お邪魔するようになりました。

ゆうみさんのブログを読んで
私が抱いていた薬膳のイメージは
見事に崩れ去りました。

「寒い日に生姜たっぷりのお料理を食べる」
これがすでに薬膳。
「スーパーやコンビニで充分に薬膳できるんや!
意外とお手軽なものなんや
薬膳が一気に身近なものになりました。

さらに、
食材の持つ力が自分の体質に合ってなければ
それは無意味だということも分かり
「◯◯は身体にいいらしい」と聞けば
それを片っ端から試したくなる私は
衝撃を受けました。
「全ての人にとっていいとは限らないんだ…」
身体に良いと思って食べていたものが
実は逆効果になってたこともあるのかも!?

そんなことを教えてくれたゆうみさん。
いつかお会いしたいと思っていた時、
神戸でセミナーを開催されることを知り
これは参加するっきゃないと思い
申し込みました。

ブログやインスタで交流させてもらってたので
参加する旨はお伝えしていましたが、
「私のこと認識してもらえるかなー?」
とか
「ブログのイメージと全然違う〜と
思われるかもー!」
とか
ずっとドキドキしてました

実際にお会いしたゆうみさんは
笑顔がとってもかわいくて
薬膳のことをお話しする姿がイキイキしていて
想像以上にステキな女性でした
さらにセミナー参加者に
メッセージ付きの岩手土産まで
用意して下さっていて

{EB9CF063-19A0-4365-A5AC-D1DE95760025}

こんな女性に私もなりたいと思いました。
(後ろに写ってるのが
オシャレなレジュメとレシピ集。
今でも何度も読み返して重宝しています)

セミナーの後、お話しできて嬉しかったな〜


わたしは元々、
お料理することと食べることが大好き♡
セミナーを受けて食材の持つパワーを知ったことで
よりお料理が楽しくなったし、
「この食材は◯◯に効いているんだ」と
思いながらお食事するようになりました。
(ただ食べ物を口に入れるだけでなく
こう思いながら食べた方が
効果出そうな気がするのは気のせい!?)



薬膳に興味を持ち出してからは
図書館で本を借りて読んだり、
薬膳のお料理教室へ行ってみたりして
ほんのすこーしは知識を得られたと思うけど
「もっとちゃんと勉強したい」
「断片的な知識だけでなく
概要や理論を知りたい」
「知識を深めたい」
と思うようになり、
ゆうみさんと同じサロンで学ぶことに
決めました。

まずは初級である
薬膳アドバイザー
という資格の取得を目標に、
今日から試験対策セミナーに
通い始めました

難しく感じる場面もあったけど
それ以上にワクワクした気持ちでいっぱいでした。

これから楽しく勉強していけたらと
思っています。

ゆうみさんのセミナーに参加したのは
もう1ヶ月近く前のことだけど
なんとなくスタートを切った今日この日に
ブログに残そうと思い、このブログを書きました。

これからの自分がどう変わっていくのか
楽しみです。


こちらはセミナーの日のことが
書かれているゆうみさんのブログ。

ゆうみさんのブログは
可愛くオシャレに薬膳を取り入れられる
知識が詰まったブログです。
思考が悪い方に傾きがちな私は
いつもこのブログを読んで
心と身体を立て直すヒントを貰っています