カピバラ的生活 -7ページ目

カピバラ的生活

ぼーっとしてるようで意外といろいろ考えてます(^^)/


プリンプリン物語

これを聞いて思わず


そ~れ~行け~プリン[みんな:01]プリン[みんな:02]プリン[みんな:03]


と、口ずさんでしまったあなたの年代は

だいたい想像できます(笑)


横浜に行った際に「横浜人形の家」というところで、特別展示やってました[みんな:04]

photo:01



実際に使われた人形がたーくさん展示してありました!

photo:02



展示されてる人形、プリンプリン物語を知らなくても充分楽しめるほどのクオリティ[みんな:05]

知ってる人なら、会場内に流されているテーマ曲等にも悶絶するはず[みんな:06]

おまけで、登場人物を組み立てできるペーパークラフトもらいましたにひひ

あたしのはランカー

photo:03


photo:04




ランカーって、けっこう重要な役どころのようなんだけど、
あたしにはイマイチ記憶がないかお

あたしの中じゃやっぱ

photo:05



ルチ将軍が一番にひひラブラブ

あと、シドロとモドロ~[みんな:07][みんな:08]

2月9日までやってるみたいです!
興味があるかたはぜひ懐かしさに浸りに行ってみては~[みんな:09]



iPhoneからの投稿

てか、今頃ですねぇ(;^_^A

まあ、何はともあれ新年のご挨拶言わないと始まりませんしね[みんな:01]


今年も怠惰な私をよろしくお願い致しますm(_ _)m


年末の私といえば横浜に出没しておりました[みんな:02]


うっすら察しがつく方は相当のがじゅ通[みんな:03]


そう、ここに行ってたんです!

photo:01



日産スタジアム[みんな:04][みんな:05]

天皇杯、サガン鳥栖VS横浜Fマリノス

準決勝でございます[みんな:06]


結果はもう、元日にマリノス優勝しちゃったのはご存知のとおり

いや~、強かったです[みんな:07]

勢いはサガン鳥栖に有!と思っていたのですが、マリノスが一枚も二枚も上手でした

でも、ここまで連れてきてくれて
みんなを元日国立に行くために、チーム一丸となって戦ってくれたサガン鳥栖に感謝です!

日産スタジアムにすっぽり入るくらいの人口がホームタウンの、おサレ感などないほんわかチーム

例年オフシーズンには選手の移籍にヒヤヒヤの貧乏チーム[みんな:08]


そんなチームが、決勝まで、優勝まで、もう一歩のところまでやってきました!


これからドンドン高みを目指して

photo:02


実現させて欲しいです[みんな:09]

新幹線から見えた富士山富士山
目指せテッペン!

photo:03








iPhoneからの投稿

だーいぶネタ的に遅れましたが

サガン鳥栖

無事に3年生に進級決まりましたクラッカー


進級が決定した試合の相手はジュビロ磐田


あたしがサッカー好きになった入り口は

何を隠そうこのジュビロ磐田


今だにグッズはジュビグッズの方が多いという[みんな:01]

名波特集の雑誌、今だにありますにひひ 物持ちいいもんでw


そんな思い入れのある両チームの
残留と降格を目の当たりにするのは
なんとも言えない気持ちでしたが

帰ってこい!

なんて、とても言えませんでした[みんな:02]
ぶっちゃけジュビロさんにそんな事言える立場じゃないですから[みんな:03]

むしろ、ジュビロさんが戻ってきた時に迎え入れることが出来るように
いなきゃです[みんな:04]


そんなこんなのこの試合

なんの因果か

がじゅプレゼンツ

ならぬ

gage presents(ガージュ プレゼンツ)マッチ

そう…

photo:05





欲江です[みんな:05][みんな:06][みんな:07]


この日はなんとがじゅの化身、欲江のとこがマッチスポンサーさんにひひ


権力を盾に

photo:04



好みのタイプの丹羽選手ににじり寄る欲江[みんな:08]


欲江グッズまで配布されてましたにひひ
photo:03



一緒に写ってるのはベアスタ名物
イブスキさんのホットドッグ[みんな:09]
でっか~~~[みんな:10]




やっぱ欲江に


運命感じた一日でしたにひひ
(なんちゅう締め[みんな:11])






iPhoneからの投稿