2024年12月14日の稽古 | もばなぎっ! ~茂原市なぎなた連盟のブログ~

もばなぎっ! ~茂原市なぎなた連盟のブログ~

聞いたことはあるけど見たことはない… そんな "なぎなた"。実は茂原に教室があるんです。10代から80代と幅広い年齢層で活動しています。──茂原の片隅で"面"と叫ぶ──そんな私達のお稽古を見て「なぎなたって面白そう」そう思ってもらえたら嬉しいです✨ 

こんにちはニコニコ

そろそろ年末の大掃除の時期ですね。

12月の始め頃は暖かかったので、今のうちに窓拭きをしようかなぁ…と思っているうちに寒くなってしまいましたタラー
どうしましょうかね…。

では、今日の稽古です。

今日は先生が研修会で不在のため、私たちだけで稽古をしました。

今日の目標は、
『初心者の方たちが仕掛け応じ技の1本目と2本目の仕掛けと応じをどちらも出来るようになること!』 です爆笑

今日は初心者の方が4人、私たちが4人とちょうどぴったり。
1人ずつついて稽古をしました。






応じの方は、初心者の方たちは今までほとんどやっていないので、じっくり時間をかけて教えてもらっていました。

受けるの、難しいですよね。

みなさん頑張っていましたよ。


M君を担当したMさんが、

 「覚えるの早い!上手!」

と誉めていましたよ。

うん、確かに。かっこいい!






他のみなさんにも進み具合を聞いたところ、ほとんどの方が目標達成!

 「上手に出来てたよー。」

とのことでした爆笑

 「来週になったら忘れちゃうかもアセアセ

と、心配されていましたが大丈夫!
忘れたらまた覚えたら良いんですよ〜。

今日の稽古は、ここまで。
お疲れ様でした爆笑



千葉県茂原市なぎなた連盟では会員募集中です。
お問い合わせ・見学ご希望の方はこちらへ。
お気軽にお問い合わせくださいニコニコ