2022年1回目の犬旅の旅先は宮崎でしたよ。宮崎に行ったのはいつのことか、はて中学生の時に家族と行った記憶はありますが、恐ろしいことに、それから35年も経っていた。あとこんなに長い距離運転したのも初めてのこと。
1日目の1月9日は、ひたすら南下して太平洋に面する日南海岸を目指しましたよ。

途中、立ち寄った霧島のサービスエリア。ここまでくるとポカポカで、Tシャツだけでも大丈夫に。


4時間ぐらい運転して、初めに立ち寄ったのは鵜戸神宮です。実はどんな場所か全く前知識がなくって、行ってすごくびっくりしました。神域ですから一応モアニはスリングに入れて移動です。


ここはウサギ🐇を祀っていてあちこちにウサギに関するものがありましたよ。


石段を下っていくと大きな洞窟の中に本殿がありました。


そして周りはこのような断崖絶壁。自然の脅威に暫し言葉を失うモアニの飼主でした。モアニはこの風景を見て何を思ったのかな。


次は日南海岸ドライブ♪オープンカーで走りましたよ。ここでも既に鬼の洗濯岩が。どうしたらこんなふうになるのでしょう。




そして、今度は青島神社を目指します。駐車場から結構歩いたかな。橋を渡って神社を目指します。


両側には有名な鬼の洗濯岩です。



後で知ったのですが、青島神社って縁結びの神様だそうで、モアニも飼主も出会いがありますようにってお祈りしておくんだったわ。



この後は、実は今回の旅の一番の目的の宿泊先ワンビーノさんに向かいます。