3月1日...真顔
この日は義母の命日花束であり
息子チャンが2年前
前十字靭帯を損傷した日ですタラー
ケガしてから手術にリハビリと
約1年間とっても大変でしたチーン

今年の3月1日も
何か起きなければ良いなぁ~
と思いつつ息子チャンへ
朝からLINEしましたキラキラ

でも母のイヤな予感は当たるもので
登校中チャリでコケたと
息子チャンからのLINE...滝汗
すぐ県選抜の練習もあるし
大したことないといいなぁ
と思いつつ返事を待ってました

返事が来たのはお昼前...
普通に卒業式に出てるものとばかり
思ってたら病院に行ってて
な、なんと、、、
『両手骨折』
ウソでしょ!
何かの間違いでしょ!
夢かな!イヤイヤ...
聞き間違いではないみたい!!
手術した方が早く治るらしい...
マジで!!
手術...手術...手術...チーンチーンチーン
頭の整理がつかないまま連絡しなきゃ!
旦那さん
ママ
(部活の保護者でかなりお世話になってる方)
寮母さん
バスケ顧問の先生へ
バタバタバタバタバタバタ...アセアセ

とりあえず入院の準備してから
ママに明日行きつけの病院に連れていってもらうようお願いしました!
でもその病院では手術できないと
大きな病院を紹介してもらいました
次の日も病院へ連れて行ってもらい
私もいてもたってもいられず
船に飛び乗りました船
どうにか入院手続きを済ませ
手術は月曜の3日後ギザギザ
こちらは右手の橈骨頭骨折の画像
切開の手術になり
手術しないと動きが悪くなり
バスケもできなくなると言われタラー
両手とも全治2ヶ月
左は親指付け根を骨折ギブスですガーン

骨折れてるから痛いよねー
それも両手やし
寝がえりがしにくく
腕の位置が定まらないとのことで
腕用に枕を買ってきましたラブラブ
それがマックスくんです
このマックスが長い入院生活を
助けてくれることでしょう
マックス頼むよ~ちゅー

ということで無事手術も終わり
リハビリも頑張り
無事退院しました音符

退院してもまだボールをつくこと禁止
1ヶ月後の診察まで練習も禁止
新入部員のお世話をするしかないねぇ~
どうにか1ヶ月後の診察を終えて
練習再開したもののヤバイ...滝汗
走りについていけない...滝汗
遠征先では捻挫するし
2ヶ月のブランクは大きすぎる...滝汗滝汗

ヤバイ...高総体まであと何日??
大丈夫じゃないわ…ゲッソリ
テストもあるし
焦るけど焦るな
一つずつ問題を解くように
クリアーしていくしかない!

がんばれ息子チャンバスケ