3月15日は息子チャンの卒業式でした音符

卒業生代表で答辞をしましたキラキラ

なかなか出来る経験ではないので
これからの息子チャンの為になる
ことと思いますいえー

とは言っても親としてはドキドキハート
私はビデオを撮っていましたが
涙が溢れ泣さっきまで準備していた
ハンカチは行方不明ぼー
隣に座っている旦那さんは
そんな私に気づかず感動している様子で
大変でした…354354

沢山の人に誉められ嬉しそうな息子チャン
私もそんな息子チャンを誇らしく思いましたニコ


こちらは部活動送別試合の様子ですバスケ
フリースローをしてるのが息子チャンですはっぱ

去年の今頃はケガをして手術前でした↓↓
落ち込んでいる息子チャンに
うまく声をかけられずううっ...
目標を持つことを提案しましたバスケットボール

『息子チャンは送別試合で復活し
      高校でバスケするきらきら!!

と決めリハビリを頑張りました旗振・赤
時にはサボることもあったけど
焦らず少しずつ…
そうして見事復活上げ上げ上げ上げ上げ上げ

沢山の友達と支えてくれた先生方
いつも励ましてくれた保護者の方々
息子チャンは本当に幸せ者です泣

そんな息子チャンも今日島を離れて
本土の高校に進学しますかお

随分悩みました…
でもどうしても行きたいと言う息子チャン
つらいリハビリを耐え何事も頑張った
息子チャン
まだ手放したくない母
でも息子チャンの決めた道を
応援してあげようと決めました祈

きっと苦労することはわかって
あえて大変な道を選んだ息子チャン
ケガして試合にも出てなかった息子チャンに
声をかけて頂いた先生を信じて
感謝して安心して預けようと思いますハート

寂しさより心配が9割ですが
とうとう出発の日が来てしまいました船

笑顔で見送れたらいいけど
無理だよね~リラックマシュー