福岡行ってきましたー!!
まずは、着いたら鰻へレッツゴー!
なにやら、タモリさん激推しのお店とか。福岡の人にどこの鰻屋オススメ?と聞いたらここしかない!と返答があったお店。
博多名代 吉塚うなぎ屋
早めに行ってみたのですが、すでに30組待ち💦1時間の待ちと書かれてる。
そして、発券機で券を出して待つ仕組み。
QRコードから読み取りLINE登録すると順番が分かるから、一緒に行った子とキャナルシティでコーヒー飲んで待つことにしました。
こんな感じで表示されるから自由度は高し
そして、1時間くらい待ちやっと鰻とご対面!!
今見ても、また食べたい 笑
ご飯とウナギは別盛りです。丼もあるけど、やはり御重が良いねん。タレも別にあり、タレ味が足りなかったら付け足せる。
行く前は、タレが🍚にしみてるのが美味しいから、別盛り惹かれないよね。なんて言ってましたが、うん。美味かった!!美味でした。
東日本と西日本は、ウナギの作り方違うんですよね。東はふわふわ系、西はパリっとしたのも残した系。
一緒に行った子は西日本なので、お互い鰻の好み違いますが、2人で満足!
ふわふわで、かつパリっとしててやはり美味。
福岡行ったら並んでみてください♬
そして、夜はもつ鍋!!
皆んなでのんのんのんべー!!
朝は、朝ラー。二日酔いの子が、朝ご飯食べるか悩む。。でもラーメンなら食べれる!という発言 笑
駅構内にある500円の博多ラーメン食べました。美味しかった
昼間は、とりあえず観光地である太宰府天満宮へ。
ここ、今絶賛工事中でした💦
牛さんなでなで。
梅ヶ枝餅!!沢山お店ありましたが、かさの家が美味しいと地元の知り合いにススメられて買いました。これ好みです!!餅に餡子♬幸せなお味!
そういえば、福岡って空港めっちゃ近いですね!なんか、すごく羨ましくてたまらんでした