サグラダファミリア内部見学 | 世界にグラッツェ ぼっちとらべらー

世界にグラッツェ ぼっちとらべらー

あめもあです!旅行大好き!旅って元気と勇気と力を与えてくれます。まるで栄養補給!

たくさんの国を巡っております。英語力ゼロで一人旅が多いので珍道中状態!でも、旅はやめられません。

ミサも終わり、サグラダファミリア内部見学の時間になります。

雨ザーザーの中、一旦外に出て入場口を目指す雨雨雨

予約内容は展望台まで、登れるチケット!!

って!!!雨風のため、本日は展望台クローズえーんえーん
オーマイゴッド!!!
そりゃ、生粋の雨女。想定内ではあるが。。こりゃ悲しい。

予約は、天気を考慮できないからこういう時臨機応変対応できずキツイ。
※ちなみに、展望台料金は後日返金されました。

さて、サグラダファミリアですが、生誕のファザードと受難のファザードの2つがあります。

生誕のファザードは、ガウディが生前に造りあげたファザードで、受難のファザードは、ガウディの死後カタルーニャ出身の現代彫刻家が造りあげたらしいです。

本来は2箇所回れればベストですが、私は生誕のファザードを申込みしました。

では、内部です!


うん。ステンドガラスが綺麗!!


光が壁に映りキレイなグラデーション!

すべて計算されて作られてるんだなと感心爆笑


世界の言語が。。もちろん日本語もあります。

われらの父...

ん。それは見つけられた(笑)


天井高い。。

と、肝心な感動ですが、やはり造ってる途中なので、正直新しく綺麗すぎて。。感動が薄い💦遺跡好きには仕方ないです(笑)


生誕のファザードの外側。


やはり、雨なので綺麗に撮れない。


うん!天気の良い日にリベンジするぞ!!