ノリオンの気まぐれなるままに、ひぐらし -39ページ目
柿食えば
台風来るなり
東京都



そろそろこちらも外で風がゴーゴーと言い始め、雨脚が強くなってきました。

柿はスーパーに売ってたんで、買ってみました。
1個は今朝食べたけど、もう1個はグジュグジュになるまで、熟成させてから食べようと思います。


そんな中、世間は3連休の最終日!!!

初日は親父の襲来というイベントから始まりました。
前日の金曜日に「明日いくかも」とのお知らせの電話が。
「明日行ってもいいかな?」⇒「いいとも~!!!」の流れもなく、翌日には「何時に東京着いたらええねん」と来訪確定のメールが。

土曜日はバスケの日やったんですが、バスケ終わりで合流し、五反田の居酒屋へ。

そんな親父は気分が良かったのか、カラオケ行くぞと2件目は近所のスナックに行くことに。
途中間違えてBARに入ってしまうというハプニングもありましたが、初来店となるスナックに入ってみました。
終始貸切状態やったんで、堪能していただけたかと思います。


ただ日曜は仕事やったんで、「ほな帰るわ」と3連休やのに1泊2日で帰っていただくことに。
わざわざ東京まで飲みに来たような旅行となり、少し申し訳ない気持ちでした。
今年はあんまり、帰れてないから寂しかったんでしょうかね。


日曜、月曜は仕事やったんですが、今日は台風が近づいているため、自宅でこっそりやってます。


そして、親父からの置き土産...



健康に気を付けろよとのことですが、それならジュースより実物では...
まあ昨日、今日と1本ずつ飲みましたが、当分野菜ジュースには困らんね。

そんな親父の方向性が分からん優しさに触れた連休でした。

もう1日くらい休みが欲しいところですが、明日から切り替えて通勤します。
最足つぼマッサージの代わりに、電車のホームの黄色い線の上をわざと歩いている今日この頃、ブログでも書いてみます(^o^)/


昨日は朝は映画見て、昼はバスケして、夜は家呑みして、気づいたら次の朝を迎えるという充実した1日でした。


映画は「アルプス女学院」とその舞台挨拶を見てきました。



舞台挨拶を観るなんて人生初でしたが、ひょこっと行けるなんてさすが東京ショック!

アイドリング!!!の横山さん目当てやったんで、他は知らん子だらけでしたが、世の中には若くて可愛い子は山ほどおるんやね。

恥ずかしながら目移りが…
そして、その流れでShowroomで深夜にやってた青SHUN学園のやつを見ちゃいましたべーっだ!


昼のバスケは集まり悪く、少人数やったんで、基礎練がメインバスケ

中学の頃に、毎日のように反復してやってたようなハンドリングやドリブルができず、自分の劣化を感じて、凹んでました( ´△`)

夜は冷奴と漬物盛合せをあてに泡盛を呑んでました。
24時頃に起きてた記憶はあるけど、いつ寝たんやろねぐぅぐぅ


今日はゆっくりして、疲れをとって、泡盛呑みきることを目標に過ごしてみます
大人になりました。


本日、34歳になりましたケーキ
着々と初老の階段を昇ってますね。


明日の帰りもきっと遅いので、今のうちに祝っておきます。




今年も独りか~~。

しゃあないから、これから宴や~ビール
目蓋が勝手におりるまで(-.-)Zzz・・・・