変なホテル | ただのブログ

ただのブログ

いつ書くのか、不定期すぎるブログです。

おばさんにならないように抵抗する私と、
バレエをがんばる娘を応援する私のつぶやきです
なにもしてあげられない歯がゆさ、反抗期かと思える娘への怒りもw

タイトルにしました 「変なホテル」 と聞いて、あなたが頭に浮かべたのはどんなホテルだったでしょうか。

 

 

おかしなホテル、変わったホテル という意味合いの 「変な」 を思い浮かべませんでしたかはてなマーク

 

 

実は私もそう思ってしまったのですが、これホテルの名称なんです。

 

 

パークハイアットホテル、マリオットアソシアホテル  といったように、

変なホテル という名称ニヤニヤ

 

 

ハウステンボスが、ロボットを業務に活用するホテルを全国展開するんです。

 

既にハウステンボスに隣接して開業しているようですが、この春には舞浜にも開業予定なんだそうです

そして実は私の住む愛知でも建設が始まっているのですよ。

 

 

その建設地と言うのが、同じ愛知なのに近くて遠い地でして、

周りにもまったく立ち寄ろうと思う場所もなく、

そこ自体にも面白味も見いだせないので、

遠方からの友達が子連れで来た時に連れて行くくらいで

片手で余る回数しか行ったことのないテーマパークがあるのです。

 

 

これがまったくもっての大失敗で、2014年にHISが入ってからは徐々に変わってきているのかなぁという感じ。

 

 

事実上のハウステンボスとの姉妹テーマパークなだけに、ここにも変なホテルを建設ってところなのでしょうか。

 

やはり他県からのテーマパーク利用者の集客を見込むのでしょうかね。

 

私たちは、わざわざそこに泊まろうと思う立地ではないです。

海もなんにも珍しくないですしあせる

 

 

 

ちなみに、ここには全寮制の中高一貫超エリート学校という触れ込みで学校も建設されたのですが、こちらもいまひとつ爆  笑

 

 

東京あたりからの入学も見込んでいたようですが、東京にはもっと学力的にも歴史的にも名門と言われる立派な学校があるので、そんなおいそれとこんな名もない田舎の学校に入学させる方はね・・・。

 

 

 


道路の整備もしてもらわないと、この近辺は身動きが取れなくなるのでいろいろと改善が必要ですね。

一度KARAだったかしら、少女時代だったかしら。
なにしろその手の方が来た時は、道路が1本道なのでもんのすごい渋滞でとんでもないところまで影響が及びましたよ。



変なホテル、人気になるのか楽しみですね。